
幼稚園の駐車場での問題を園に報告したい女性がいます。他の車がルールを守らずに駐車し、迷惑しています。クレーマーと言われる行動かどうか相談しています。
これってクレーマーになりますか??
通っている幼稚園では、送迎用の駐車場として2台づつの縦列駐車をすれば最大12台停めれる駐車場があります。園のルールとして基本的に奥から詰めて(縦列の後ろになるように)停めるように決められてます🚕
後ろ側に停めると混雑時などは前に車を止められることになるので、その車の人が戻るまで身動き出来ないのでちょっと不便なこともありますが、そこはお互い様って感じで殆どの家庭はルールを守ってとめてます🚗 ³₃
ですが毎回後ろが空いてても前に停める車がいます。後ろ側が空いてるのに奥まで行かずに前に停めるだけじゃなく、他の縦列駐車のスペースが空いているにも関わらず、後ろに車が止まっている所の前にさえ遠慮なく停めるような車です。
今日私が子どもを迎えに行き、車に乗せてる最中に(子どもを乗せたら明らかに今から車だしますよって感じです)その車に前に停められました。しかも普通に他の駐車場も何ヶ所か空いている状況で😤
普通今から出ようとする車の前にわざわざ車停めますか??他のところも空いてるんだからまずはそこに停めるべきでは??
百歩譲って前側にしか止めたくないんなら、せめて車止まってない所に止めろよ🤯って感じでめちゃくちゃ腹が立って、園の人に駐車場のルールを再確認してその車のことをクレームと言うか、こういう車がいて迷惑なんですって伝えました。
あと別の車ですが、その駐車場に入る時は園独自のルールとして道路の一方向から入り、決まった方向に出ていくルール(駐車場の順番待ちがスムーズにいくように、混雑時のすれ違い緩和目的で)なのですが、その道を逆走して駐車場に入ってくる車がいます。
それも迷惑なのでこの2点のことを、問題の車を特定をして園に伝えました。
これってクレーマーですか🤔!?
- ママリ(4歳1ヶ月, 7歳)

ママリ
イメージとしてはこんな感じの駐車場です。

ぷーた
ルールが守れていないことを報告するのは、クレーマーとは思いません。
私もママリさんと同じ様にすると思います😌
-
ママリ
ありがとうございます✨クレーマーじゃなく良かったです。
- 9月14日

がーこ
ルール違反の人に直接言うか、園に伝えてお便りとかで再度徹底してもらうくらいしか方法ないし、全然クレーマーじゃないと思いますよ☺️
そんな毎度ルール違反してるような人に直接言うのは怖いですからね💦💦
-
ママリ
ありがとうございます。あまりにもイライラしすぎて、なんで前に停めるんですか??って言いに行きたくなるぐらいでした💦
クレーマーじゃなくて良かったです✨- 9月14日
コメント