
次男のトイレトレーニングについて悩んでいます。クラスの子は皆オムツが外れたのに、次男だけできていないことにプレッシャーを感じています。どうすればトイレでオシッコができるようになるか、アドバイスをいただけますか。
今日の幼稚園からの連絡帳を見たら,次男のクラスの子次男以外、みんなオムツ取れました💦
と書かれてました😭
ゆっくりでいいと先生言っていたのに、トイトレ完全にやりましょうと言われました😵
かなりのプレッシャーです💦
どうやったら,トイレでオシッコ出ますか?
トイレ行って座れた事態でも、褒めてるし、どうやっていいか分からなくなりました😭
アドバイスの返信宜しくお願いします🥺
- わっちゃん🧸🤎(6歳, 20歳)
コメント

あかり
幼稚園に、まかせちゃって良いと思います!
ちなみに幼稚園はパンツで過ごしていますか??

はじめてのママリ🔰
時間になったら連れて行くと良いと思います☺️
朝起きたら。
朝食のあと。
出かける前。
帰ってきたあと。
夜ご飯のあと。
お風呂の前後。
寝る前。
お子さんの機嫌もある中、根気強く続けることは大変ですが頑張ってください🥺
-
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます😊
朝起きたらと、お風呂の前後と,出掛ける前は、トイレ行かせてるけど、なかなか出ない感じです😭- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
出なくても習慣にするだけで効果はあると思います!
少なくとも行く時間、という認識が身に付くので。
こちらも時間になったらトイレに行こうね、出た?
→出たら誉める。
→出なくても残念、また次だねとサラッと終わり。
それがお互いにストレスにならないコツかなと思います。
最短のゴールは目指さずに、ゆっくりとゴールを目指してみてください😊- 9月14日
-
わっちゃん🧸🤎
習慣ですね
すごい、温かい返事ありがとうございます😊💕
明日から習慣付けでやって行きます- 9月14日

ままり
4歳ならさすがにって感じかもしれませんね😭🌀
4歳ならある程度分かるので、もうパンツ履かせて、濡れたら気持ち悪い。を教え込むしかないと思います😭
-
わっちゃん🧸🤎
そうですよね💦
でもちょっと、次男発達も遅くて・・・😞
さすがに私も焦ってるので、出るまでトイレで粘ったり、パンツでいさせてもダメで、しまいには、パンツ履かせてその上にオムツ履かせました
さすがに、寝ている間に出て気持ち悪いという感覚になるかな🤔って感じです- 9月14日

ベル🐶
こんばんは🌇
そんな他人と比べて焦らせるようなこと、書かないでほしいですね。。
トイトレ一緒に頑張りましょうなら分かるけど、その情報は何なんでしょう😇
西松屋に、おしっこかけると絵が浮き出るシールとかあって、うちは、そういうので釣ってやりましたが、ポイント制でご褒美あげるとか、物でつってもだめですか?
-
わっちゃん🧸🤎
こんばんは☺️
ありがとうございます😊
気持ちわかってくれて、嬉しいです😂
前までは,次男のペースでやって行きましょうと言っていたのに、最近になって年中さんになって、オムツの子いないとか,今日みたいなことを書かれてました😩
もうかなりのプレッシャーで,親に言ったら、焦らなくていいと言うし、もう分からなくなりました😵😭- 9月14日
-
ベル🐶
おはようございます😃
嫌な気持ちになっちゃいましたね。。
文字で書かれると余計に冷たい感じがして、つらいですよね💦
そして、やはり、他の子と比べてどうとか言うのはやってはいけないことだし、それぞれのペースがあるのを先生は一番認めなきゃいけない立場だし、親にも寄り添うべきなのに、、
一回、相談してみたらどうでしょう?逆に、どうしたらいいですか?って😂💦プロだから、アドバイスくれますよね?って😂💦- 9月15日
-
わっちゃん🧸🤎
担任ではなくて、主任に言ってもいいですかね⁇
感じ悪いですかね?
会いにくくなっちゃうかな⁇
すごく嫌な気持ちになりました😩- 9月15日
-
わっちゃん🧸🤎
今幼稚園の方に電話してみて,事務の人でしたが,事情を説明しました
その先生は,主任の先生か担任の先生か、どっちから電話になるか分からないと言われたので、今は担任とは話ししたくないと言ってしまったけど、大丈夫ですか?- 9月15日
-
ベル🐶
遅くなりました🙇♀️💦
本人に対する苦情というか、そういうのは、上司に知ってもらって共有、改善(指導)してもらう方が絶対いいと思います。。
本人だけに伝えても変わらないし、周りにもこのことは伝えるべきと思いますよ🥺🥺
今はたしかに気まずいかもだけど、時間が過ぎたら大丈夫ですよ🙆♀️そういう先生だから、いい意味で鈍感かもだし。。- 9月15日
-
わっちゃん🧸🤎
昨日朝に電話したら,保育時間で出れず、夕方に主任から電話があり、事情を話ししました
そしたら,よく話し聞いてくれて、寄り添ってくれました
担任は,かなりの鈍感ですよ
連絡帳見たら、次男だけと言ったくせに、みんなオムツ取れたわけではありませんが,お家で頑張ってますと書かれていて、いかにも私はやってないと言われてる感じで嫌な気分になりました😩
朝から,すみません🙏- 9月16日
-
ベル🐶
遅くなりました🙏
よかったですね😣主任さんとお話でき、わかってもらえて🥺
きっと、そういう先生だから、色々問題おこしてそうですね😂💦
そうなんだ💦わけわからないですね💦しかし、みんながどうかは関係ないですよね😅こっちが聞いたなら分かるけど😅
主任さんからめちゃくちゃ叱られてますように🤣- 9月16日

りんご
プレッシャーをかけられたのですね…😭💦
日中はオムツですか?パンツで過ごす時もありますか?
息子の時は、
・こまめにトイレに連れていく
・「おしっこ出るよ〜ちょろちょろちょろ」と言って音姫の真似をして排尿を促す(笑)
・お兄さんパンツ🩲を買おうよ〜と言って好きなキャラクターのパンツを履かせて意欲を高めさせる
などをして、とりあえずパンツ🩲を履かせて中に尿取りパッドを敷いて徐々にオムツを卒業させていきました🌸
-
わっちゃん🧸🤎
ずばっと,かけられました😭
日中はオムツですね!
パンツで過ごす時もありましたが,我慢したりしてました
うちも、トイレ座らせて、シーシーよ言ったりしてますが,全く出ないんですよ😩
うちアンパンマン好きなので、アンパンマンのパンツ、しまむらで買ってこようかなと思います🤔
尿取りパットって、何円でしたか?- 9月14日

はじめてのママリ🔰
たしかに4歳だとほとんどの子が取れてくるとは思いますが、それをわざわざ連絡帳に書くってやな感じですね。
まだ1度もトイレで出たことないですか?
初めておしっこ出来たら記念にプレゼント買ってあげるとか物で釣る作戦もダメですかね🤔?
意外と1回出来たら大丈夫になったりしそうですが…
-
わっちゃん🧸🤎
そうですよね💦
私も思いました😭
クラスで、次男だけオムツですよと、書かれてありました!
一度もトイレで出た事ないんですよ💦😭
物釣る作戦やった事ないです!- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
私ならそんなこと書かれたらイラッときちゃいます😔
うちの子はどうしても💩がトイレで出来なかったんですが、ラッピングしたプレゼントを用意しといてトイレで出来たら開けられるよ~って言ったらアッサリでした🤣
あまり推奨されるやり方では無いかもしれないですが、最初のハードルは越えられるかもなのでもしよかったら試してみてください!- 9月14日
-
わっちゃん🧸🤎
私も,かなり頭にきています
担任も信じられなくなるくらいに・・・
ウンチも、まだトイレにできなくて!
ラッピングした、プレゼントは何にしましたか?
うちの場合それ見せると,すぐ見せろと奇声あげる子なので、悩みます😵- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
園長にクレームしてもいいレベルだと思いますよ👊
💩のほうがハードル高いですよね😭
その時ハマってたトーマスのプラレールでした🥹
目の前にあると奇声あげてしまうなら「トイレで出来たら一緒に買いに行こうね」でもいいかもしれません!- 9月14日
-
わっちゃん🧸🤎
私も思ったんですけど、園長までに,クレーム入れず
同じ、年少さんの隣のクラスの担任の先生、幼稚園の主任やっているんですけど
その先生に,電話してもいいと思いますか?
モンスターになっちゃいますかね?
すごい、オモチャにしたんですね!
その作戦にしてみます- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
主任に言ってもいいと思います!!!
ただその主任から担任に話は行くと思うので、少し気まずい感じにはなるかもですが…それでも一言言わなきゃ気が済まないですよね😠
ちゃんと理由があるのだしモンペじゃないと思います!- 9月14日
-
わっちゃん🧸🤎
そうですよね!
主任に言えば、担任に伝えられますよね😩
相談がてらで電話しても、いいと思いますか?
うちの子1人だけ、オムツ取れないみたいで、幼稚園ではどんな感じですか⁇と聞くのもやばいですか?- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
その聞き方ならいいと思いますよ!そんでサラッと「連絡帳に書かれてショックでした~笑」とチクってやりましょ😂- 9月15日
-
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます😊
でもなんで、担任宛にしないと思われませんかね⁇
連絡帳に書きます
大事なことは、電話とかじゃないですかみたいな事も、書いても大丈夫ですか?- 9月15日

mnrhnk
4歳の友人の子ですが
この夏に男の子だったのですが
パンツもズボンも履かせずに過ごしたら3日で完璧になったそうです。
便座に座ることを嫌がったりしないのであれば出る感覚掴めばすぐに取れそうですけどね😭
-
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます😊
そうなんですね
うちの次男にもやったけど、効果なく
自分でオムツ履いてました😩- 9月14日

ひま婆🌻
わっちゃん💓
やっほ〜( *ˆ︶ˆ* )⭐️
え〜💦
次男君以外って言葉なんか嫌だ。
トイトレばかりは、その子のペースだと思うんだけどな。
あまり周りが早く早く‼️ってなるのもね〜(•́ε•̀;ก)💦
うちでやってたのは、トイレで来た時のできたよシール貼らせたり、漏らされるの覚悟でパンツで過ごしたり。
後、3時間おき位に声掛けてトイレ連れてったり。
-
わっちゃん🧸🤎
ひまわりさん,ありがとう😊
来てくれて,嬉しいよ
みんなからの、アドバイスで少し落ち着いたけど、先生からの一言がね
焦らせる前兆でさ💦
次男も,可愛そうで・・・
シールね
声かけしてるんだけど、座っても出なくてさ😞
あの連絡帳の書き方は、切なくて、隣のクラスの担任、幼稚園の主任しているんだけど、電話したら、まずいかな⁇
モンスターになっちゃうよね?- 9月14日
-
ひま婆🌻
今、余計体調悪いから、ちょっとした事が、すごく気になっちゃうよね💦
お互い顔見て話すなら、ちゃんと話せるけど、一方的に連絡帳に書いてよこされるとね(•́ε•̀;ก)💦
他の子はちゃんと出来てるんだって現実突きつけられると焦るのも無理ないよ。
もうちょっと書き方に優しさがあってもね( ´:ω:` )
わっちゃん❣️
出なくても座ってするトレーニングでもいいんだよ( *ˆ︶ˆ* )
いざ出る〜💦ってなった時、ちゃんと座るんだって分かってた方が安心して出来ると思うし。
うちもまず座る。っていう事を続けてたからか、いざ出る〜💦ってなった時、1人でトイレ行ってしてたのΣ(゚д゚;)
ずっと1人で悩むよりかは、相談できる先生に、ちょっと話聞いてもらってもいいと思うよ( *ˆ︶ˆ* )
結構次男君の担任の先生ってキツイ感じ❓- 9月14日
-
わっちゃん🧸🤎
ひまわりさん,ありがとう😊
そうかもしれない💦
なかなか喉の痛みと耳の痛み治らなくてね😩
そうなんだよ!
うちの次男は、発達も遅くて、療育に行っていたのも知っているのにね😩
優しさ全くなく・・・
座るだけ座らせてるんだけどね😭
1人でトイレ行ってやるって、すごいね👏
次男の担任の先生は,初めはいい先生かなと思ったけど、最近電話の対応もあまり良くないし、休みの電話しても、お大事にの一言もなく、切られるしね!
おとなしそうな感じなんだけど、きついね‼️- 9月14日
-
ひま婆🌻
具合悪くなくても気になるよね。
子供の事言われると💦
療育行ってたのも分かっててそんな感じなんだ( ꒪⌓꒪)
うち上の子が中度の自閉症と知的あるんだけど、通ってた保育園の先生達みんなでいつもゆっくりでも大丈夫‼️
頑張れ〜✊🏻´-って感じだったの。
保育園の時なんてほとんど話さない子だったけど根気よく向き合ってくれてて( ´:ω:` )
発達の面でなんかきつい事言う先生って悲しいよね。
みんなと同じくって親が1番思う事だもん。
それを出来ないとダメみたいなのって💦
次男君、幼稚園は楽しめてる❓
わっちゃん💓
子供って見てないようにして、ちゃんと大人の事見てるから、不安にならないようにハグしてあげてね💕
大丈夫だよ〜❣️って。
なんかコロナ禍だからってのもあるからかみんな余裕無いのもあると思う。- 9月14日
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます😊
幼稚園で,今のところオムツで過ごしてます💦
あかり
我が子のパターンですが
早生まれで3歳なってすぐ入園で幼稚園がおむつ禁止で
パンツしかだめだったので
一日2回はもらしていました😱着替えは1日4枚最初に持って行ってました笑
先生が完全にやりましょうというなら
今日からパンツで送り出しますと伝えて良いと思います🙆
幼稚園って普段できなくても周りに刺激されてできることが増えるので☆
わっちゃん🧸🤎
ありがとうございます😊
幼稚園、オムツ禁止なんですね💦
連絡帳に前回やってもらった時も、パンツで行かせますか?と聞いても、スルーされてしまって、今日も連絡帳に朝からパンツで行かせますか?と書きましたが、聞く前から履かせて行ったらダメですかね⁇
あかり
正直、先生の報告に私なら
カチンときたので
じゃあやってみましょう
何枚でもこっちは洗ってやるぜ
くらいの勢いで
明日から確認とらずに
始めちゃいます!
やっぱりおむつはいていると
楽したくなっちゃうのが人間なので
勇気を出してパンツで送り出しちゃいましょう笑
わっちゃん🧸🤎
あかりさん,ありがとうございます😊
私もちょっとカチンときています!
書いてしまったので、そのままパンツで行かせようと思います!
お着替え用のパンツもズボンも持たせた方がいいですよね?
あかり
パンツ靴下ズボンですね!
あと透明な袋です。(着替え分)
こちらの本気度が
伝わると良いですね!