
上の子の相手が難しく、イライラして怒鳴ってしまう状況。下の子のお世話や家事もあり、キャパオーバーになっている。上の子のお世話が一番しんどい。
下の子のお世話、睡眠の確保、
家事(ごはんとか掃除とか必要最低限のこと)
上の子の遊び相手
最近どうやったらうまくいくかわからなくなってきた。
とにかく上の子の相手しないとすごく機嫌悪くなって
そうするとわたしもキャパオーバーで。
下の子のお世話したり家事してると
上の子が自分の気をひこうと、すぐ大声出して。
イライラしてもう無理!!ってなって私も怒鳴ってしまった。
上の子のお世話が一番しんどい。可愛いけどしんどい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

うーたん
2歳差育児、、ほんとに大変ですよね。。
お疲れ様です。
当時、私もすごーーく大変だったのでお気持ちわかります。
しんどいんですよね。
ただただ毎日必死に生きてました!🤣いっぱいいっぱいで1人の時間が欲しいけど、とれないんですよね。
子供と離れる時間が少しでもできるなら、、、と思ってましたよ。
解決にならなくてすみません。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
2歳差って、ちょっと話せる赤ちゃんと何もできない赤ちゃん2人って感じで
ほんと毎日思い通りにいかず💔
イライラの発散方法がわからず
暴言吐いてしまいます😭
5分だけでも離れたい🥲
今がピークだと思いたいです🫠