生後9ヶ月の娘が片方の母乳を飲まなくなり、母乳トラブルや痛みがあるようです。急に母乳を拒否することは乳がんの兆候か心配。左右差や痛みのリスクも。
生後9ヶ月の娘なのですが、2、3日前から片方の母乳を飲まなくなりました。
飲まなくなった方は、出産後からトラブル続きで、乳腺炎や乳首が切れてかさぶたみたいなったり現在も同じような感じです。授乳すると痛いので、1日1.2回あげるような頻度でした。
しかし、2、3日前から母乳を舐めてすぐいらないってします。
なんの問題のない反対の母乳は飲みます。
ミルクもよく飲む子でいろんな粉ミルクも嫌がらず飲みます。
味がおかしいのでしょうか?
あまりにも急なので戸惑ってます。
片方だけあげ続けると大きさに左右差がでたり、胸が張って痛かったりなりますよね?
また、母乳を急に飲まなくなったら乳がんが見つかったというネット情報ですが見つけてしまい心配です。
- ママリ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
トラブル続きの乳はその間母乳出してないのではないですか?それならもしかしたら出が悪くなっているのかも知れません。
もっと飲みたくて吸ってるのにあんまり出ないからいらない。みたいな。一度搾乳して確認してみてはどうでしょうか。
はじめてのママリ🔰
下の子が10ヶ月ころに片方を嫌がるようになりました。
詰まったりトラブルが多かった方でした。
きっと出が悪くなったりで、もうくわえると違う!って分かってしまうんでしょうね💦
色んなところで相談しましたが、10ヶ月ならもう卒乳しても良い頃だと言われました。
ただ私も急に片方だけ飲まなくなるの嫌だったので、寝ぼけたときに吸っててもらいましたよ😂
-
ママリ
やっぱりわかるんですね!
寝ぼけたとき試したいと思います!
それで無理なら卒乳ですね😥- 9月14日
ママリ
授乳以外だと張った時くらいしかしぼってませんでした。
出が悪いのかも知れません!
確かめてみたいと思います!