
①おすすめの哺乳瓶は乳首が付け替えられて長く使えるプラスチック容器が便利です。何本所持されていますか? ②外出時のミルク冷まし方は保冷剤を持ち歩く方法があります。他に早く冷ます方法があれば教えてください。
哺乳瓶や外でのミルクの冷まし方など教えてください。
①皆さんが使っているおすすめの哺乳瓶を教えてください。
希望は乳首が付け替えられて長く使えてプラスチックの容器がいいです。
だいたい何本くらい所持されてますか?
②外出時ミルクの冷まし方はどうされていますか?
トイレで冷ましたりは嫌なので、保冷剤を持ち歩いたりしていますが他、早くさませる方法あれば教えてください。
液体ミルクは高いので断念しました😂
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
お湯と湯冷しもっていってお湯でミルクを溶かしてから飲む量まで湯冷しいれてましたよ!🙆🏻♀️覚ます必要ないのでおすすめです🙆🏻♀️

やぶ
もう下の子も家ではミルク飲んでませんが…(保育園では飲んでます)
①母乳実感のプラスチック使ってました!
160ml1本と240ml2本使ってました🙌(コロナ禍で実家行く以外で泊まりや朝から晩までといったお出かけもなかったので)
②上の方同様湯冷しも持ち歩くか、もしくは出先でミネラルウォーター(いろはすとか)買って、お湯で溶かしてから湯冷しorミネラルウォーターで温度調整してました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます😇- 9月15日

はじめてのママリ🔰
①Pigeonの哺乳瓶🍼
②お湯を少なめに入れて白湯多めにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
参考にさせて頂きます🥹- 9月15日

はじめてのママリ🔰
ピジョンの母乳実感を使ってます!生後1ヶ月の時は小さい哺乳瓶を4本くらい用意してました。
外出する際は、沸かしたお湯を哺乳瓶に入れてます。
お湯が足りなかったりしたら嫌なので、水筒にお湯入れて持ち運びしてます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥰
参考にさせて頂きます😌- 9月15日

はじめてのママリ🔰
チュチュベビー使ってます!
乳首サイズないので楽ちんですよ!
ガラスとプラ2本ずつ計4本持ってます
外ではお湯と湯冷ましで作ってます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨参考にさせて頂きます😌
- 9月15日

退会ユーザー
母乳実感のプラスチックを2本持ち歩いて、湯冷ましに自販機やコンビニで買ったいろはすを使ってました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😆
参考にさせて頂きます🥹- 9月15日

はじめてのママリ🔰
チュチュベビーつかってます!
プラ1本と、ガラス2本持ってます。熱湯と湯冷ましの水筒2本持ち歩くか、熱湯だけ持参し、ペットボトルの水でさましてます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😌
参考にさせて頂きます☺️- 9月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
参考にさせて頂きます🥹