
コメント

ゆきな
ベビちゃんで胃が圧迫されてるんだと思います😢
私も逆流性食道炎になったり
後期悪阻たいへんでした、、、

はじめてのママリ🔰
わたしもそんな時期がありました!
赤ちゃんがおっきくなってきてるから胃がおされてるからだよ〜と産婦人科で言われました。
なるべく小分けにして消化の良いものを食べてました☆
頑張ってください💪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 9月14日
ゆきな
ベビちゃんで胃が圧迫されてるんだと思います😢
私も逆流性食道炎になったり
後期悪阻たいへんでした、、、
はじめてのママリ🔰
わたしもそんな時期がありました!
赤ちゃんがおっきくなってきてるから胃がおされてるからだよ〜と産婦人科で言われました。
なるべく小分けにして消化の良いものを食べてました☆
頑張ってください💪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
「妊娠」に関する質問
どうしようもない旦那に喝をお願いします。 結婚4年目。私と付き合ってる時から連絡をとったり、車に乗せたり、誕生日プレゼントを贈り合ったり。旦那にはそんな女友達(高校時代の2学年下の後輩)がいます。はじめから…
上の子たちが小さい頃はLINEで 義両親に写真送っていたのですが ある程度大きくなって 私もめんどくさくなり送らなくなりました。 義姉もグループLINEにおり 義姉が嫌いなのでみられるのが嫌っていうのもあります。 今回…
高温期6日目です。 排卵検査薬してみたところ、お昼に陽性だったので、もしや!?と思い3時間後ついついもう一度試したらめちゃくちゃ陰性でした😂 使用方法が違う事や検査時期が早すぎるのは承知の上ですが、今のところ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
横にはなると気持ち悪くなるので、体は起こしていますが、それでも胃が苦しくて込み上げてくる感覚になります。
寝室で布団の上であぐらをかいていても、胎動が大きいのとムカムカで眠たいのに寝れなくなる日々が続いています。
自分に合った体勢が見つからず、あぐらも足は痺れてくるし、一人目より胎動は大きく感じられて昼夜問わずずっと動き回っていて、ストレスになっています🥹
このストレスが子どもに当たりそうになってしまい、抑えていますが、相手して欲しいと言われるとおざなりになってしまいます🥲
ゆきな
たぶんそれ私と同じ逆流性食道炎やと思います😢めっちゃしんどいですよね、、、。私も自分に合った体制がなかなか見つからず全然寝れませんでした😢💦息を長めに吐いて
ゆっくり深呼吸ばかりしてました、、、
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭