![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
社長からの出勤時間変更要請に、夫と相談して10時出勤を希望しましたが、理解されず、早く出社することに戸惑いを感じています。9時半出勤しますか?
扶養内で10時~16時
土日祝休みです!
社長から9時半に出てこれないか?と言われましたが
夫と相談してまた返事します!と伝え
今日その返事をしました。
人間関係でストレスが多く少しでも
短い時間がよかったので
夫と相談して10時出勤のままでお願いします。と伝えたら呆れ顔をされ
分かりました。と。
今10時ギリギリに出勤しているので、
もう少し早く出てきます!
と言いましたが、
いや、いいわ!と言われてなんだかスッキリしません。
みなさんなら、9時半出勤しますか😣?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今で、ぎりぎりなら9時半出勤なんて無理なので10時出勤のままでいいかと思います🙂
気になさらなくても大丈夫だと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣
きっと、また冷たい態度されるんだろうなと思うと
9時半にすればよかったかなと思ってましたが
病みますよね😂