
コメント

すいか
1番上の子がそうでした😓本当に飲まなくて、、、いざ離乳食始まっても食べなくて幼児食になっても食べなくて大きくなった今もたべないです。ケーキやフルーツでさえ食べません。成長曲線かなり外れて下ですがこの子の個性と言われました。
本当に困りますよね😓
すいか
1番上の子がそうでした😓本当に飲まなくて、、、いざ離乳食始まっても食べなくて幼児食になっても食べなくて大きくなった今もたべないです。ケーキやフルーツでさえ食べません。成長曲線かなり外れて下ですがこの子の個性と言われました。
本当に困りますよね😓
「ミルクの量」に関する質問
生後26日目です。 母乳がほとんど出ていないのでミルク寄りの混合で育ててますが、ミルク80あげても2時間経たないうちに起きてギャン泣きしきます。 完ミでこうなった場合は、みなさんどうされてますか? ミルクの量…
もうすぐ8ヶ月になる男の子のママです。 離乳食を食べるようになって食事後のミルクの量が減り、夜間も夜通し寝られるようになってから1日のミルクの量が少ない時で400いきません。1回に200ほどで、離乳食の後は大体100〜…
もうすぐ8ヶ月になる男の子ママです。 最近夜通し寝ることが増えた息子なのですが、朝5時台になると泣いて起き、抱っこで寝ても降ろすとモゾモゾ動いて大泣きです。夜は8時半から9時の間には眠そうにしているのでミルクを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
コメントありがとうございます😊
やはり個性なんですかね、、、
離乳食始まったら食べるようになるよーなんて言われてたのにその離乳食も全く食べず😢
線はみ出る事覚悟してた方がいいですね💦
すいか
先生には成長曲線に入ってるかより成長曲線に沿って成長出来てるかが大事って言われました!
あまり自分を追い込まないでくださいね😖