![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝返りする前までは使えます!
私もそれまではつかってました💦
ベルトしてたとしても無理やり寝返りしようとするから、危ないので使うのやめました💦
離乳食の時期にイスとして使ったりできるので遅いとは思いませんよ~。
ただ電動なしでも結構重たいし、持ち運びがしんどいかもですね(´・ω・`)
結構場所取りますし💦
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
うちの子は嫌いでしたね💦
乗せても寝ることなくむしろ泣く…新生児の頃から使っててもダメでしたね😂レンタルはどうですか?
うちは結局は床に長座布団敷いて寝かせてました☺︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
購入しないでレンタルが良いと思います。
合う合わないありますし、生後一ヶ月ならあと三ヶ月くらいなので、勿体無いかなと思います。
一旦一ヶ月借りてみて、期間を延ばせるか聞いてみてはいかがですか?
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
2人目、ネムリラでよく寝てましたよー!2ヶ月頃からセルフ寝してました🥰便利でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ハイローチェアは、離乳食始まる頃にも高さを調節して椅子がわりに使っていました!
腰が、よりしっかりしてきた頃には木製のハイチェアに変えています
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
3人ともネムリラ使ってます( ꈍᴗꈍ)
今は電源の線どこにやったか忘れたので上の子が揺らしてくれてますが(笑)
一歳頃までは一番小さい子の食事の椅子代わりにもしてます(*´ω`*)
上の子は布団なしの根性椅子がお気に入りで、2番目は布団ありが気に入っていました。
うちはなんやかんやで4年くらいは使っているので総合的によく使っているベビー用品だと思います😊
コメント