※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えまこ
ココロ・悩み

出産後の不安やストレスについて、同じ経験のある方からアドバイスをいただきたいです。

4年ぶりに3人目の赤ちゃんを産みました。
出産前は、早く産みたい、3人目なんだから気持ちにも余裕を持って育児できるだろうと自信がありました。
ですが、いざ産んでみると全く違いました。
入院中に過呼吸気味になり、1日早く退院することになったり、自宅でも心休まる時間がなく、ずっとそわそわ、緊張、取り乱さないよう抑える事に必死です。
夫も理解してくれて、最大限支えてくれていると思います。上の2人の子ども達もそこまで手がかかるわけではないです。
自分でもこの不安感に驚いていて、いつになれば落ち着くのか、どうしたら落ち着くのか、そんなことをずっと考えています。
同じような経験のあるかた、乗り越えかた、リラックス方法など教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

Rei

ホルモンバランスが安定しない時期だと思います。
私も産後ずっとそわそわ、緊張気味でしたが産院に相談したら産後授乳中でも飲める漢方を処方してくださいました!
気持ちが落ち着く?というかイライラなどに多少効くと思います。1ヶ月検診の際など相談してみては以下がでしょうか。

  • えまこ

    えまこ

    お返事ありがとうございます。
    今日、2週間健診があるので相談してみようと思います。
    漢方なら安心して飲めますね。
    ありがとうございますも

    • 9月13日