※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ👦🏻👶
ココロ・悩み

クリニックや病院でフルタイムで働くお母さんが帰宅後の大変さについて相談しています。帰宅が遅く、子供たちとの時間が少なくて悩んでいます。帰宅後の食事や子供たちとの関わり方についてアドバイスを求めています。

クリニックとか病院でフルタイムで働いてるお母さん
帰宅してから大変じゃないですか?!💦

仕事が変わってから私は毎日のよーに帰宅が20時前で
こどもたちのお迎えはいつも1番最後。
ご飯もちゃんと作れない。。。
こどもたちと少ししか遊んであげる時間がない。

申し訳ない気持ちでいっぱいいっぱい涙

フルタイムで働いてるお母さん
帰宅後ご飯とかこどもたちとの関わりとかどーしてますか?

コメント

ママリ

私もフルタイムですが、環境?が違うので、本当に尊敬します!✨✨すみません💦回答にならず🙇🏻‍♀️

  • 2児のママ👦🏻👶

    2児のママ👦🏻👶


    回答ありがとうございます♡

    尊敬しますだなんて😭
    フルタイムでも17時とかに仕事終わるって感じですか🎶?!

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ

    残業ないと17時半には終わります!着替えたりして家に着くのは18時半過ぎですかね😅ですが、近くに住む義理の両親にお世話になっているのでフルタイムやれている状況です!
    なので、自分で全て家事育児もされて凄いと思います😣✨

    • 9月13日
  • 2児のママ👦🏻👶

    2児のママ👦🏻👶

    義理の両親優しいですね🎶
    私も旦那の両親と同居なんですけど
    まだ働いていてお迎えなんて頼めないんです💦

    それにそんなに仲良くなくて💦
    だから、自分でやらなきゃって💦

    • 9月13日
deleted user

クリニックで働いてます。
18時終了。18時半にみんなで帰宅。子供担当と家事担当に夫婦で別れて淡々と家事育児をこなします。
子供担当はお風呂入れて、髪の毛乾かして、ご飯を一緒に食べて子供への声かけ、その後は知育ドリルやピアノなどに付き添います。
歯磨きの仕上げ磨きして寝室に行きみんなで就寝です。
家事担当はひたすら家事です。夕食作り、片付け、お風呂掃除、洗濯、洗濯物干し、明日のご飯セット、保育園準備、キッチンの床拭きして21時にみんなで就寝です。
20時前に帰宅したら寝るのすごい遅くなりますよね。

2児のママ👦🏻👶

クリニックなんですね!!
私のクリニックも18時に業務終了で片付けや終礼などしてたら30分すぎててクリニックをでるのが19時前です💦
それで、家から職場がちょっと遠いんでそれも原因の中にあるかもしれないです💦

こどもたちは有難いことにお迎えが遅くなっても大丈夫🎶保育園楽しいからっていってくれるんですけど😅


パートに戻したり時短にしたりしてもお金はカツカツになってしまうし、悶々してます。


やっぱり担当して分けるべきですよね!!

旦那とも話してみます!!!
でも、フルタイムになってから旦那より私の方が帰宅が遅い、もしくは一緒だから私より動いてくれててそれにも申し訳なさが😂


就寝は21:30にはベットにいって22時くらいですかね😴

ママリ🔰

夫婦自営業で朝9時から夜8時まで働いています。

ご飯もたまにしか作ってあげていないし、遊ぶ時間もないし、夜もバタバタ寝かしつけ。
申し訳ないなぁっていつも思います。

でも、普段から親の仕事を見ているからか娘は「仕事しているお母さんが好き」と言ってくれるので、それだけが救いです。

私が心がけていることは、毎日朝と寝る前はぎゅっとハグする。甘えてくるときは出来るだけ答えてあげる。ケンカしてもすぐ仲直り。

ご飯は正直、テイクアウトに頼ることが多いです。
イライラバタバタしながら作ったご飯より、皆で美味しいねってゆっくり食べるご飯の方が体にいいと思っています。

出来るだけ会話を大事にして、普段から「大好きよ❤」「娘ちゃんがいてくれて幸せ❤」と伝えるようにはしています。

  • 2児のママ👦🏻👶

    2児のママ👦🏻👶


    仕事しているお母さんが好き
    って救われる言葉ですね😭♡
    私も、ママ僕保育園好きだからお迎え遅くても大丈夫だよ
    って言ってくれて😭
    本当に好きってのもあると思うけど気使ってくれてるのかな?とか思ったり😞


    確かにテイクアウトもありですね🎶!!
    自炊の方がそりゃ安いかもだけど無理って思ったらテイクアウトもありですね😊✨


    わたしもこどもたちにハグしたり
    大好き♡だったり伝えていこうと思います♡

    伝えてはいるけど毎日ではなかったから😂

    • 9月13日