※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

里帰り中に主人と喧嘩しました。今後どのように関係修復をしたらよいか…

里帰り中に主人と喧嘩しました。
今後どのように関係修復をしたらよいか悩んでます。

現在妊娠35週の初マタです。
里帰り先での初回妊婦健診で切迫早産と診断され緊急入院になりました。

最初は毎日朝晩LINE、夜は電話と関係良好でしたが
限度額適用認定証の手続きを主人に依頼するも難色を示され。(これは仕事が忙しい人間に頼むことか?と。)

こちらは現在も要安静指示で点滴が入っており病室から出られない状態だから頼んだのに。

その発言に対し怒りが爆発してしまい、
「出産費の不足分、育児用品購入、早産の入院代も私が手出しするから入院費が高くなろうが自分は無関係のつもりなのか。もう手続きのことでは頼らない。必要書類だけ送ってくれ」
と伝えました。

※実際今までの妊婦健診不足分、里帰り交通費(主人も一緒に一時期帰省時)など、余分に費用をもらわずでした。
 月にもらえるのは食費5万のみ。こちら専業主婦です。

それ以来連絡がきてもうまく返せず。
一度電話しましたが、まだ怒ってるの?と。こちらの気持ちは伝わっていないようです。
このまま出産を迎えるのかと思うととてもモヤモヤします。
とうとう今日は電話もLINEも来ませんでした。

物理的距離も離れてる中、どのように関係を修復していいか分かりません。
アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

私も切迫で入院になり旦那に手続きしてもらいましたが
これは忙しい人間に頼むものか?なんて渋られたら腹立つし傷つきます。
お腹の子は誰の子?
妊娠して色々体しんどい思いしてるのは誰?
あなたは旦那で父親でしょう?
切迫で色々不安な気持ちで奥さん闘ってるのに、書類の手続きくらいで何言ってるんだって思いました💢👹

しかしお節介なこと言わせて頂くと、金銭面や育児に関しては、どんなに腹が立っても「じゃあいい私が全部やるから、もう頼まないわ」というスタンスではなく「二人のことだから、協力しよう」っていうことを根気よく話していかないと、旦那さんどんどん奥さん任せになりそれがまた新たな喧嘩の種になってしまいます。
書類の申請くらいもしてくれないのでは赤ちゃん産まれてからも不安です。産まれたら旦那さんに出生届だしてもらったり、してほしい手続きまた出て来ると思います。
赤ちゃんのお世話も。
意地になって全部自分がやるのではなく、相手にやってもらう癖をつけて感謝し合うほうが今後の関係は良くなるはずです。