※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎キャラメル⭐︎
ココロ・悩み

HSCのお子さんを持つママさん、1歳の娘が他の子の泣き声に敏感で、幼稚園での影響を心配しています。他の子の影響を受けやすいでしょうか?

HSCのお子さんを持つママさんいませんか?
1歳の娘は他の子の泣き声にとても敏感で、支援センターのような空間で誰かが泣いてると必ずつられ泣きをしてしまいます。

ずーっと泣いてる子がいると、
その泣き声がとにかく嫌みたいで、
泣いてる子に向かって、怒って泣きながらバイバイすることも。


私自身がHSPで、やはり泣き声や騒音などの刺激に敏感で、
娘がつられてしまう感覚は共感できます。

これから幼稚園に入ったとき、毎日子ども同士の空間で過ごすことになりますが、家にはない色々な刺激があるので子どもなりの気苦労をするのではと思っています。

幼稚園や保育園に通われていてHSCの傾向のあるお子さんは、
他の子の影響を受けたりしやすいでしょうか?

コメント

のすけたろう

参考になるかはわからないですが、私の長女が場面緘黙とHSCです。小学校の時にHSCと言われました。
幼稚園の頃からお家にいたがり、学校嫌がってました。
友達とはなんの問題もなく低学年迄は成績も問題なかったのですが、不登校になりました。
友達が怒られてるのが、嫌だとか、日直や発表が嫌だとかでした。その頃はまだ、HSCということも知らないし、今みたいに浸透していなかった為に病院受診や、色々な事してあげてなかったです。

早めにそういう感じで、心配なら病院やら、相談できる所に行った方がいいと思います*´꒳`ฅ"

親子でプールとかもいいと思いますよ
*´꒳`ฅ"

りんご

息子がHSCだと思っています。聴覚過敏なのかいつもビクビクしています。
友達が怒られてても不安でしばらく我慢しますが、気持ちが溢れるように泣きます。
リトミックや集団での体操、読み聞かせは未就園時代は絶対に無理!という感じで、いつも疎外感を感じてました。

幼稚園に入園して今、年少ですが、4月当初はもう、ものすごかったです。友達が園のスモックに着替えておやつ食べてる中1人帰りの準備身支度して教室の外でひたすら帰りの時間を待っていました。(先生はちゃんんと見ててくれました)
今では毎日、不安なこともあるけど渋らず行ってます。
先生がかなり甘めに見てくれたのはでかいかなと思います。厳しい先生だったら無理だったと思います🥲
苦労は人よりあると思いますが…ひたすら経験と慣れだと思いました💦

はじめてのママリ🔰

年中の息子がおそらくHSCです。
年少の1年間は朝は泣くのが当たり前、年中になってもなにか環境が少しでも変わると朝バイバイする時は泣きます。
1学年が90人の大きめな幼稚園ですが、同じ感じの子供がうちの子含めて3人はいます。
2年連続で担任の先生が園で1番厳しいと聞いてた先生で案の定自分が怒られていない時でも怖がって泣いてしまいます。
預かり保育の先生は優しい先生なので夏休みなどの預かり保育だけの日は楽しく通ってます🎶

かなり内気な息子ですが、学年でも人気の男の子とかなり仲良くなりその子につられて他にも友達ができました。
いい意味での影響もありますよ😃