
コメント

ママリ
どうしてもこっちが眠たくてすぐ寝て欲しい日は授乳しますが、とりあえず泣いてないなら安全を確保した上で寝たふりで見守ってます!
昨日は1時間くらい遊んで気が済んだのかコテっと寝ていました😂
ママリ
どうしてもこっちが眠たくてすぐ寝て欲しい日は授乳しますが、とりあえず泣いてないなら安全を確保した上で寝たふりで見守ってます!
昨日は1時間くらい遊んで気が済んだのかコテっと寝ていました😂
「寝返り」に関する質問
今まで夜通し寝ていたのですが、寝返りしちゃって戻すと泣いちゃって連日細切れ睡眠です🥲 今も泣き止まないのでおむつ替えて授乳しようと思い、 「ママ寝不足だよー」と泣き言言ってしまったら夫が目を閉じながら「明日の…
昨日から何故か4ヶ月で殺されてしまった男の子の赤ちゃんのニュースが頭から離れなくて 気になって寝れない 大好きなママに殺されちゃうって 考えただけでも涙が止まらない 4ヶ月なんてかわいいざかりで これからもっと…
生後4ヶ月になった娘。 まだ寝返りをしないのですが、大丈夫でしょうか。 寝返りしそうな動きは3ヶ月になった頃からするのですが、寝返りまでいきません。 皆さんの投稿を見ていたら3ヶ月や4ヶ月入ってすぐに寝返りをコロ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わたしも今晩、起きれそうだったら見守る方式でやってみます☺️🤍
回答ありがとうございます!