※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
家族・旦那

愚痴と皆さんがどう感じるか聞きたいです。息子がそろそろ誕生日です。…

愚痴と皆さんがどう感じるか聞きたいです。

息子がそろそろ誕生日です。
実家の兄妹と両親に欲しいものは何か聞かれていてLEGOをお願いしました。
(毎年5000円程度のものを一緒に買いに行ってましたが今回は用意しておきたいみたいで、事前に聞かれました)
息子が前から欲しがっている物です。
14900円と高いものです。
なので、一人一人違うものをくれるのではなくみんなでそれをひとつくれると有難いと伝えました。
次の日母から電話がきました。
『そんなに高いものを買い与えていいものなの?あなた(私)も息子くんも金銭感覚おかしいんじゃないの?我慢できない子になるんじゃない?どこに売ってるのか電話したりして探したけど、どこにもないし!そもそもみんなで買えとか指示される筋合いないし!あなた達は何かってあげるの?親から買って貰って、私たちからも貰えるって、そんなに色んな物が一気に手に入っていいの?』
など、まだまだ色んな事を言われて私の気持ちとしては、欲しいものを聞かれたので息子にも聞いて伝えただけ。14900円と高いので、それぞれが何かをくれるのではなく、同居してるし3人で割って負担を減らして貰えればいいなと思っただけなのに、、、
教育がどうとか言ってきてなんだかうんざりしました。

このやり取りの後に、ただ買いたくないだけなのはわかってたので、買えないなら無理って言って貰えればそれでいいんだ!と伝えたら、そうね!無理ね!と言われました。
欲しいものを聞かれて正直に伝えた私がダメなんでしょうか?
これでモヤモヤしてしまう私がいけないのでしゃうか?

コメント

ママリ

ほしいものを聞かれた際に、
予算聞いたらよかったのだと思いますよ。

毎回5,000円程度でも、
兄妹さんたちが毎回同じ経済状況かはわからないし、
甥っ子に毎年誕生日プレゼント5,000円って中々珍しいと思います💦
増して、こちら側からまとめて15,000円相当を言うのも私には理解はできません。

息子さんが何歳かはわかりませんが確かに高額ですよね🥶
まだ、金銭感覚がわかってない歳かと思いますから、
それは気ににしなくていいと思いますが、
一度、高額なものをお願いしたら、今後、自分で選ぶようになったときに、要求がすごくなることは考えられると思いますし、
兄妹さんが結婚されたりしたら、我が子たちにお金使いたくなって、負担するのが親だけになったときにも【え?これだけ?】ってなる可能性はあると思います。

と、言うのも、
我が家は義実家が裕福で、
金銭感覚がおかしいです。
それを子供達は知っているので、甘えたらなんでも買ってくれると思ってます。
私の親はまともな金銭感覚なので、お年玉5,000円くれるのですが、それを子供たちが少ないと感じてしまうのです。

脱線しましたが、
お願いできるラインはあるように思いますよ☺️

  • ママり

    ママり

    確かに予算聞くべきでした。
    今までの経験上、大体1人5000円けらいまでは出してくれてはいたので今回も3人で5000円ずつと思ってましたが、聞くのが正しいですよね。

    • 9月12日
deleted user

お母さんもいい年して娘に「高い💦」や「予算オーバー💦」とは言えなかったと思いますし、3人で割っても1人当たり5,000円なので人や時代よってはまだ小さい子に渡す金額ではないかなというところまでは譲ってあげられますかね。。😮‍💨
こちらもそこまで考えてあげられなかったかな、という落ち度もなくは無いと思うので「そっかー!じゃあなんでもいいよ😁こういうのは気持ちだし!」でサラッと流してスルーしときます🫶

  • ママり

    ママり

    毎年大体5000円くらいの物を買って貰ってたので、3人で協力してもらえればと勝手に思ってしまいました。
    以前一緒に買いに行った際には、まとめてでいい?と言われみんなで出しあってくれたことがあったので…
    ただ、こちらから言うべき事ではないですね。
    そこは反省です。

    • 9月12日
はじめてのママリ

5000円をみんなでまとめてくれれば高いもの買えますもんね😂
めっちゃ気持ちわかりますよ
同居してるなら尚更みんなでまとめてくれればなーって思う😅

でも、それはあくまでもらう側の都合なんですよね💦
お母様の言いたいことも分かります
わかるけど、わたしも同じように言われたらイラッと、モヤモヤします💦😂

もうわたしなら高いものは自分で買いますね☺️

  • ママり

    ママり

    まとめてってのは確かにこちらの都合なんですよね。
    躊躇はしましたが、去年誕生日プレゼントを一緒に買いにいった時には、高いから二人で買ってこれ一個ね!とされたので、また去年と同じ感じでもいいのかなと思って出た言葉でもありました。

    なんか、無理なら無理で教育がとか御託並べて欲しくなかったなーとモヤモヤしました。

    旦那に話したらもう何もいらないって言えって言われて、全て断ることにしちゃいました。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    去年がそれならまたまとめてくれるかなぁって思いますよね😅
    金額がってコメントありますけど、でもずっと長く遊んでもらうしなぁと思うとわたしなら全然高く感じません💦

    なんとなくですが、実際に買いにいくのと、ネットで見て買うのとではなんか金額の感じ方が違う時ありませんか?🤔

    買いに行ってるときはハイ✨だから出しちゃうけど、ネットで数字見ると冷静になるというか😅

    もしかしたらお母様もそんな感じだったのかも?と思いました💦

    うちでもきっと同じことが起きれば旦那さんの意見になると思います😇
    モヤモヤするくらいなら、、って感じですよね

    • 9月12日
  • ママり

    ママり

    そうなんです😓

    高いのは高いんですけど、私も長く見たらそう思ってしまいます。
    1000円くらいの細々したものを結構頻繁になんでもない日にくれるのですが、そういうのをやめれば買うことは難しくないと思ったりも…

    確かに実際に買いに行くのとネットでは少し感覚は違ってきますね!😲

    そうですよね!
    モヤモヤするくらいならって思いますよね。
    息子が欲しがってるし息子のために我慢して何も言い返さずに聞いてましたが、旦那に話したらそういうし、もういいや!と思いました。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

買いたくないとかじゃなくて、普通に非常識な金額だと思いました。子供が欲しいと言ったとはいえ、金銭感覚が理解できる年頃なんですかね?

  • ママり

    ママり

    6歳の誕生日プレゼントなので、まだ漠然と高い!としかわからないと思います。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

たしかにいきなり高額なのはちがうかなと、、
何人分なのかしりませんが、

  • ママり

    ママり

    3人で14900円なので、ひとり5000円って感じです。
    毎年それくらいの物を買ってくれていたので、聞かれて正直に伝えましたが、まとめてとこちらからお願いするのは筋互いでしたね。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとめるにしろ、あちらが払う金額は高くなりますからねー

    • 9月12日
  • ママり

    ママり

    そうですね。
    毎年それくらいの物を買ってくれていたので、それくらいでと思ってしまいました。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

私は予算外だから違うもので。と親から言ってくれたらいいだけなのに、と思っちゃいました😅
たしかにこちら側も、欲しがっているものが高いもので…これはどうかな?ぐらいのスタンスだったら良かったのかもしれませんが😅
うちも義両親関連で同じことになると面倒なので、必ず予算から聞くようにしています😅

  • ママり

    ママり

    本当にそういう気持ちです。
    育て方について否定をしてきたり、そのおもちゃが楽しいのか査定してきたりそういうことをする前に、金額を見て無理だと思っているなら、一言無理だと言って欲しかったです。

    お互いにかけ違えている感じがありますね。
    私もすぐに予算聞けばよかったです。

    • 9月12日
初めてのママリ🔰

他の方も言ってましたが、冷静な時におもちゃの金額みたら高い!ってなったんですかね😫
一人当たりの金額うんぬんより、プレゼントの金額が高額だったのが心配になったんでしょうね💦

それにしても言い方キツいな〜と思いました💦
中々プレゼント無くて、高いしイライラしちゃったんですかね😫

  • ママり

    ママり

    そうかもそれません😣

    私の子育てを全否定してきて私も疲れました💧
    もう聞いてるのがやんなって、無理なら無理って言ってと促すと、無理と…
    もう暫くは実家と距離置こうと思いました。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

私の金銭感覚がおかしいのかも知れませんが、、、

誕生日なんだからそれくらい良くない??
欲しくないもの5,000円×3つもらうより、欲しいものもらう方がいいに決まってる。
祖父母、叔父伯母、両親からプレゼント貰うの普通じゃないですか?
私も子どもが生まれるまでは姪っ子に万単位のプレゼントしてました。

うちももうすぐ6歳の誕生日です。
義両親に15,000円くらいのレゴ買ってもらおうかって夫と話してます。
私も両親は遠方なので、誕生日以外にも帰省した時は必ずおもちゃ買ってくれます。
両家とも孫がねだればだいたいのものは買ってくれるので、あんまり言わないようにしてます💦

  • ママり

    ママり

    こういう意見があってホッとします。
    私も、母にそんなに一気に色んな人からプレゼントを貰って、欲しい物が一気に手にはいるとか我慢できない子になると言われましたが、誕生日なのに色んな人がプレゼントくれるのってそんなに変なことなの?って聞き返しました。
    私は妹と10歳離れてるので、高校生の頃から、妹の誕生日にはバイト代からプレゼントしてました。
    その頃でも5000円は普通に越えてるもの買ってました。
    今でもプレゼントはかってますし、両親へも母の日、父の日と誕生日にはプレゼントを贈ってます。
    (兄は特に口を挟まずいてくれてます。)
    そういうのもあって息子へのプレゼントも貰えてると思ってましたが、なんだか違うようです。

    『何が欲しいのか聞かなきゃよかった』
    『金銭感覚おかしいんじゃないの』
    『我慢できない子になる』
    など、言われながらプレゼントなんて貰うものではないので、何もいらないとお断りしました。

    でも誕生日だし、それくらいのLEGO欲しいと思っちゃいますよね。
    LEGO自体高いので、安いLEGO貰っても内容が足らなくて楽しくないですしね…

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様、ご自分でおっしゃってる通り、何が欲しいのか聞かなきゃ良かったんですよね💦
    それなら聞かないで欲しかった、はこっちのセリフですよ。
    聞かれてもないのに勝手に1万超えのプレゼントねだろうとしてる我が家からしたらそう思います😅

    金銭感覚って、その家庭の収入とかによっても変わってくるし、さすがに5歳で10万超え!とかになると、我が家とは違うな、とか思っちゃいますが、、、

    うちは上の子が誕生日に3万ほどのプレゼント欲しがった時、逆に姉妹2人へのプレゼントに切り替えました😂
    姉妹の誕生日が2週間違いなので。
    全然欲しくないのに、誕生日とかまだ良くわかってない妹がかわいそうでしたが、、、

    • 9月13日
  • ママり

    ママり

    本当にそうなんです。
    結局、プレゼントってこっちの気持ちなんだよね!とか意味わかんない事言われて…
    最初から聞くなよ!と思いました。

    そうですね!
    収入としたら、実家よりうちの方があるので、その辺の感覚は確かにおかしいのかも?とは思いましたが、、、
    こちらからの高価なものは特に躊躇いもせずに受け取るのにな…と不思議です。

    さすがに3万のものはそうなりますよね!
    まだわからない頃なら一緒でもいいですよね✨
    結局一緒に遊びますし🎵
    うちも、今回3万くらいの物を最初にLEGOで選ばれたのですが、それは高くて無理だよ!とちゃんと伝え、14900円のものになったので…そういう経緯も知らないで金銭感覚おかしいとか言われたのもカチンときました。

    • 9月13日