

みさ
新月や大潮のときは出産しやすいって言いますよね( ´ ▽ ` )!助産師さんもそんな気がする!と言ってました!
私は予定日1週間前が満月でしたがみごとにスルーしました( ´ ▽ ` )ノ笑
陣痛は…脅かすわけではありませんが、
めっちゃ痛かったです😓笑
でも!必ず産まれますので痛くなくなります(o^^o)
切開は麻酔もしますし
陣痛が痛すぎて気になりません(o^^o)
頑張ってください( ´ ▽ ` )ノ

あや
満月の時も多いようですね😚
私はスーパームーンの前日に娘を出産しました😊✨
陣痛は私の場合ですが、少しずつ来ました😌
何となくお腹痛いのが頻繁だな~
妊娠期間でないような痛みだな~から始まりましたよ٩(*´꒳`*)۶
深呼吸でリラックス!呼吸に集中して乗り切りました🙈⭐️
会陰切開はしなかったのですが、少し傷ができたとのことで数針縫いましたが、麻酔したので痛くなかったです|ω-`)
麻酔も出産で麻痺していたのか、興奮でなのか、痛くなかったです(笑)

M♡ちゃんママ
私は大潮や満月見事にスルーして9日遅れで出産しました(笑)
陣痛は最後のほう本当に死んだほうがマシだと思いました😨
会陰切開や縫う時はチクっとする程度なので大丈夫ですよ😘

橘♡
陣痛は、何日も便秘でお腹痛くなるやつの何10倍も痛いやつが来る感じですね
その痛さで切開するのはほとんど痛くないです
縫うのも痛みなんてわからないです
縫って落ち着いてからがずーっと痛いです
個人的には陣痛の痛みより縫ったあとのほうがずっと辛かったです
陣痛は産まれたら何がどう痛かったんだっけ?
すごい痛かったはずなのに笑っちゃうくらい忘れます
不思議です
切開する時は麻酔なんてしなかったです
二人とも違う病院で産みましたがどっちも麻酔なんてなかったです
してくれる病院があることがびっくりです

ましゅまろ
大潮や満月の時は重力の関係で子宮が収縮しやすいと助産師さんに聞きました ☺️ 台風の日や 助産師さんの少ない夜中 朝方などもおおいとか …(笑)私は満月+大潮でしたけどなーんにもでした (*´╰╯`๓)♬ 陣痛は思ってた以上で トラックに腰を激突されるような … 簡単に言うと 今まで来ていない10ヶ月分の生理痛です(笑)赤ちゃんが出たらすぐに陣痛はなくなります!びっくりしますよ!(笑)痛い!より漏れる!うんこ!みたいな感じですね ( °_° ) 痛い時は旦那様にお尻の穴をグーーーっと抑えてもらって深呼吸は声を出してふぅううううう!!!ってします (´・ω・`)!その都度旦那様に深呼吸の掛け声言ってもらうとすごく楽でした 。頑張ってーーーはいてーーーふぅううううー!!!って ☺️👍🏻 子宮口全開になってないのにいきんでしまうと 子宮口固くなって開きにくくなったりするので 本当にこればっかりは我慢です!(笑)私は注射で30ぷん駄々こねるような女でしたが2人目欲しいと思えます(笑)会陰切開はもうひたすら麻酔追加してください!の連呼でした(笑)正直全く痛くないです(笑)ピンセットで軽く毛を引っ張られるような痛みですかね ☺️

まっこ
1人目の時、大潮&台風だったせいか…7室ある分娩室はひっきりなしで、一人出たらハィ次❗一人出たらハィ次❗ってくらいずっと続いて、先生や助産師さん達朝にはヘロヘロでした(笑)Σ(-∀-;)
その後の病棟もまぁ~賑やかでしたよ…あちこちからの赤ちゃんの泣き声の大合唱でした(笑)
陣痛は、痛いというより大きい方が出ようとしてるのにそれを食い止める❗みたいのがしんどいイメージです(笑)Σ(-∀-;)
出たい❗でもトイレの個室いっぱいで今ダメだ❗うぁぁぁぁ💧出る~💧❗みたいな。
汚いイメージですいません(笑)
痛いといえば赤ちゃん出てくるその瞬間だけです。
絵陰切開はいっぱいいっぱいな時にパチンとされるので、思いっきり切られた~💧痛い❗ってのはないです。
コメント