※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹が張ったらどうしたらいいですか?妊娠5ヶ月で仕事中に張りを感じることがあり、心配です。忙しくて横になれない時、少し張っても大丈夫でしょうか?

妊娠5ヶ月になった所です。
仕事中、お腹が張ったらどうされていましたか?
最近仕事が忙しく、仕事中にお腹が張っている感覚がよくあります。
横になれるような場所もないし、忙しくて抜けるわけにもいかないしでとても心配です。
少し張る位なら気にしなくても大丈夫でしょうか?

コメント

ママリ

保育士をしていたので張っているときはちょっと座る程度でした😥それでも9ヶ月まで外遊びも行っていましたが特に問題なく2人とも産休に入れました!なかなか人に甘えられない性格なので、もっと周りに助けてもらえばよかったなと思います😥心配ですよね💦無理せず、ちょっとでもしんどいときは上司に相談したほうがいいですよ!

はじめてのママリ🔰

心配ですよね、私もお腹張りやすいので上司に相談して張ったら休ませてもらっています。きっと相談したら何か対策とってくれると思いますよ〜。

キウイ🥝

お腹はってもなかなか言いにくくてそのままにしてました🥲
初めての妊娠で限度?がわからず突然、切迫早産になってしまったので、休憩させてもらったり無理ないようにされた方がいいと思います🥺
出産頑張ってください✨

  • 心のダム

    心のダム

    私も横になれる場所も無いし、めちゃくちゃ忙しいから抜けられないし…っていう感じでした💦
    多少の張りは我慢していましたが、行けそうな時はお手洗いで少し休んでました😂
    基本は座り仕事だったのでなんとかなりました💦
    私は我慢してやり過ごしましたが、辛かったら周りに相談されるのが一番だと思います😭
    お身体大切にしてくださいね☺️✨

    • 9月12日
心のダム

ごめんなさい、間違えて返信の欄に回答されてしまいました😭💦

ママリ

仕事はその時していなかったのですが、ちょこちょこ張るな〜と思って一応検診で言ったら、切迫早産で1週間後に入院しました👀💦
28週でした。

張りやすい+あまり休めないのであれば、その旨を主治医に伝えて頸管長とか一度診てもらうと良いと思います☺️
それを踏まえて仕事はセーブした方がいいとか、あんまり気にしなくて大丈夫とか言ってくれると思いますよ!

張っても頸管長短くならなず平気な人と張るだけ短くなって切迫になる人が居るそうなので、主治医に相談された方が安心だと思います😫
どうかお身体大事に過ごしてくださいね♡