
5ヶ月の女の子が人見知りを始めて義実家で泣いてしまいます。支援センターに通うべきか、過ごすべきか悩んでいます。他の子や甲高い声にも敏感なようです。そのような状況でしょうか?
5ヶ月の女の子を育てています(*^^*)
初めての子でわからないので質問させていただきます(>_<)
最近人見知りが始まったみたいで、義実家に行ってギャン泣きしてました(>_<)
私と旦那だけだといつも通りなんですが、いつも会わない人だと顔を見ただけで泣き出しますT^T
これから慣らすために支援センターなどに少しずつ通ったほうがいいのでしょうか?
あまり考えずに過ごしていいのでしょうか?
前支援センターに行った時や義姉の子とかといると落ち着きが無くなり泣き出すことも有りました(>_<)
甲高い声とかがダメなのかな?
皆さんそんな感じなんでしょうか??
- ななママ(8歳)
コメント

ko♡mama
私も息子が5ヶ月ぐらいから人見知り始まりました(*_*)
親の顔を見るなりギャン泣きし、、
このままだとずっと泣かれるのダメと思い、1週間に1回、2週間に3回など、実家に帰ったり、親と息子だけにしたり、、
1ヶ月ぐらいやってみましたが
今では(おいでー)って言われたら手を出してます!!
半分はお菓子でつったりしてますが笑
支援センターは行っていませんが、公園とか行くといいですよ⭐️
室内で遊べる所とかでも徐々に慣れると思います⭐️

えみりー
私は特に考えていませんでした。
ただ、ギャン泣きされた側からすれば人見知りするのは外に出ないからだ!と言われたりしますよね(^^;
人見知りは発達段階の一部だし、成長すれば大丈夫だと思ってます。両親がちゃんとわかるようになった証拠ですよ♪
-
ななママ
初めてなので何かしたほうがいいのか不安になりました〜(>_<)
泣かれた人からするとそう考える人もいますよね(*_*)
わかるようになったってことは嬉しいことですよね(*^^*)
成長してると思って見守ります!- 12月13日
-
えみりー
年寄りは特にそう言いますよ!
2週間ぶりに行くと「久しぶりだから忘れちゃったかな?人見知りするね〜」と義祖母。私がひねくれ者なので、嫌味か?と感じました。
数ヶ月に一度しか会わない実家族には人見知りしませんけど!?って心の中で思ってます(笑)
だからきっと、こんなに小さい子でも好き嫌いというか、そばに寄りたいって思う人がちゃんといるんですよ。
私のことを長々とすみません(><)
お子さんの安全基地でいられるよう、見守りましょうね♪- 12月13日
-
ななママ
確かに義母が少し泣きすぎでイラっとしてるのかな?と思ってしまって(>_<)
そうなんですね!
小さいながらに何か感じ取ってるものがあるんですかね〜!
赤ちゃんってすごいですね(*^^*)- 12月13日
-
えみりー
そういうものですよ。孫にギャン泣きされたら、もっと会いにこないから悪いんだ!くらいに思う人もいます。
それを伝えてこない分、義母さんは良い人ですね( ˙˘˙ )
私は二人子供がいますが、空気感というか何か感じ取るみたいです。すごいですよね(^^)- 12月13日
-
えみりー
ちなみに、甲高い声や大きい声はうちの子も駄目です!怖いのか、泣いてしまうことがあります。
お兄ちゃんがわざと大きい声出して弟を泣かせてた時期もありましたよ。
あとは人が多いということは情報量が多いということなので、興奮してしまったのかな?とも思います。- 12月13日
-
ななママ
そうですね〜
私の実家のほうが帰れていないなでそこまでは言わないみたいです^ ^
自宅に戻ってきた瞬間ニコニコしてました(*^^*)
やっぱり苦手な子もいるんですね〜(>_<)
甲高い声特に苦手みたいで、自宅ではそういう音も声も聞こえないですもんね〜(*_*)
お兄ちゃんがいたら慣れそうですがそんなことないんですね(>_<)
そのうち慣れてくれるといいなぁ(^-^)- 12月13日

さゆ
慣らしは必要ないですよ(^-^)
その子のタイミングで人見知りはなくなりますから♪
逆に嫌な思いをさせに行くようなものです(^^;
泣いて嫌がって不安がっているものを、親が良かれと連れていく必要はないです(^-^)
-
ななママ
そうなんですね(*^^*)
確かに嫌なのに行ってももっと嫌になるかもしれないですね(>_<)
そのタイミングが来るまで我慢強くなります!- 12月13日

海月
人見知りも成長の証です♪
私は両親に会わせる前から写真を拡大してリビングや良く目につくところに貼ってました。そのせいかわかりませんが、すぐになれてくれました(^-^)
-
ななママ
そんな方法もあるんですね!!
確かにリビングにある写真の人をジーッとみたりしてます(*^^*)
写真には赤ちゃん自身とパパしか写ってないですが。笑- 12月13日
ななママ
義実家も月1回帰るくらいで遠いし、実家はもっと遠いのでどうしようかなぁと(*_*)
お正月はまた帰りますが多分人見知り治ってないですよねT^T
外の方が機嫌がいいので公園は良いかもしれないですね(*^^*)
晴れてる温かめの日に出かけてみます♪