妹が虐待されており、児童相談所の対応が十分でない状況。父親の問題が解決しない限り施設入所が必要かもしれない。自分たちが安定するまで我慢するしかないかもしれない。
妊娠とは関係ありませんが相談です
私は四姉妹の長女で17歳です
妹が中1 小5 小3といます
父親はアルコール中毒
父親の母へのDVと私への虐待が
ずっとひどく依存してた母も離婚
しないでいました
今年の春頃に父親の逮捕がきっかけで
離婚し母と私は家を出ました
離婚できたきっかけはあとから
わかりましたが母は違う彼氏が
できていたからだと思います
男に依存するタイプなんでしょうね
父親はすぐ出て来てしまって
妹3人と祖母と暮らしています
私は母の実家にきてからは
連絡をすべて拒否していて
自分のなかで縁を切ったつもりです
ですが最近中1の妹への虐待が
始まったらしいです
妹は転校したくないとゆう理由で
こちらにきません
児童相談所に連絡したと学校でも
警察でも言われましたが
児童相談所はなにも動いてくれません
(これは私のときも妹のときもです)
児童相談所に直接電話しましたが
一時保護しても外出禁止 携帯禁止など
なかなか精神的にもきついと思います
父親が治らなければ児童相談所でなく
施設に入らなければいけないみたいです
こうゆう場合どうするべきなんでしょう
中1の妹が転校を決意してきたとしても
次は小学生の妹がされるのでないかと
不安になります
母も彼氏彼氏とゆう状況であまり深く
考えてないように見えますし。。
私も妊娠中ですしまだ旦那も若いので
3人の妹を預かることもできません
もうなかなか難しいですよね
警察も対して動いてくれないし
私と旦那が安定するまで我慢させるべき
なんでしょうか?
- な(9歳)
ぴろすけ
すごく辛い状況なんですね。
ご両親の離婚後、親権はななおちゃんさんは母親、それ以外の妹さんたちは父親側になったということでしょうか。
父親に逮捕歴があって虐待という現状がある以上、お母様が強く求めれば父親から親権を奪えると思うのですが…。お母様は裁判なんてとても起こそうと思えるような状態じゃなさそうですね。
旦那さんのご両親や、お母さん側の親戚などに頼りにできそうな大人はいませんか?
身近に味方になってくれる人がいれば1番良いのですが…児童相談所は本当に頼りになりませんね。
妹さんが虐待を受けた時、警察に相談はしましたか?
な
ありがとうございます
そうなんです。
母の収入的にも四人の親権は厳しいと警察に言われました
母の方の祖父母はこっちに連れてきなとゆうのですが親権が向こうにあるため連れてきたりすると誘拐した!など父親が警察に騒ぎ立てます
警察はDVも虐待も目の当たりにしているのにその場で父親を落ち着かせるだけで連れて行ったりも滅多にありません
警察とかもだめですね😭
ぱん
相談できる場所は、児童相談所だけではありません。
市役所にも、虐待を扱ってる課があるはずです。
でも、まずは妹さんが学校を転校する覚悟や家を離れる覚悟がないと難しいでしょう。
確かに一時保護は不自由ですが、それでも物理的に離れるべきだと思います。
一時保護を本人が拒否する場合、どのような機関が入ったとしても、介入するのはむずかしいです。
な
市役所や県の場所に相談しましたが母が家を出るときに子どもを連れて行かなかった時点で捨てたと同じと言われてしまいました
母は連れて行っても追いかけてきて殴られるのがわかってたのであとで子ども全員取り返そうとしてたのに不可能でした
ぴろすけ
そうなんですね。
警察も頼りないですね…。
気がかりなのは虐待されている妹さんですよね。
1番効果的なのは虐待されている本人がどこかしらに助けを求めることだとは思うのですが…。
とりあえず妹さんたちに、いざとなったときの逃げ場所を示してあげるだけでも助けになると思います。
例えば、お父さんからの虐待に耐えきれなくなった時、思い切り泣きたくなったときは、いつでもお姉ちゃんの家においでと言い続けてあげるとか。
今妹さんが耐えられいても、虐待を継続的に受けていれば心が折れそうになる時が来ると思います。
その時に寄り添える存在と逃げる場所があるかないかでは、心にできるゆとりが随分ちがうはずです。
な
そうですね。頼れる場所になれるようにがんばります!ありがとうございます。
はるぽん
やっぱり実際どこも
人任せでなんにも
動いてくれませんよね。
私も父親からのDVで
今の旦那とそのご家族に
助けてもらった感じです。
弟が居ますが、その弟さえも
連絡とれないので
今なにしてるか全くわかりません。
私は施設に入って助けてもらったほうが最悪の場合は防げると思います。
外出禁止・携帯壊される
そんなの当たり前で
ボッコボコにされてるのに
なんで誰も助けてくれないの
って毎日思ってました。
小学生の時から21までで、
今は一児のママです。
度合いによりますが
防げる選択肢があるなら
それをしてあげてください
コメント