※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母から化粧品の勧誘を受けて困ってます。義母からは、顔の角質ケアの…

義母から化粧品の勧誘を受けて困ってます。


義母からは、顔の角質ケアの資格をとるために、人数こなさなきゃいけないから協力して欲しいとお願いされました。
義母からのお願いということもあり、安易に承諾してしまいました。
子どもはスタッフさんが見てくれると言ってましたがさすがに心配なので、旦那の休日に合わせて協力することにしました。

その後、ママ友達にも何人か声をかけて連れてきてくださいと言われました。しかし、ママ友と言っても付き合いが浅いし、練習台に呼べる仲でないと断ると、明らかに不機嫌になり、無料なんだからいいでしょ?声かけて連れてきてね?と言われガチャ切りされました。
その態度に不信感を抱いたので、ママ友には誰一人声をかけませんでした。(ほんとに声掛けなくて良かった。)

当日行ってみると、カウンセリングから洗顔、角質ケアマッサージ、スキンケア、簡単なメイクまで一通りやりました。化粧品が肌に合わないのか、ゴシゴシやられたからか、赤みが出てました。
それで終わりかと思いきや、肌がかなり弱ってるから、このスキンケアセットを使った方がいい。ターンオーバーに合わせて定期的にサロンで手入れした方がいい。サロンで手入れするには1回4000円、使う化粧品はキープのため1年分買う(約18000円)必要がある。あなたも資格を取れば、サロン代はタダになるし、商品も割引になる。資格取って人に売れば利益も出る。と説明されました。

私はここで、騙されて参加させられたのだと気が付きました。

義母は、定期購入はしなくても、スキンケアセットだけは買って欲しい。買ってもらわないと資格が取れないとはなしてました。
不要だと思ってたし、マルチみたいで嫌だと思い断り続けました。
押し問答の末、午後から予定ありますので帰りますと言って逃げてきました。

その後も義母から、家族なのだから、製品自体はとてもいいものだから奨めたい、肌を触って確信してるなど言われてます。

どう断れば諦めてくれるのでしょうか?

コメント

ぷくぷく

あの後、肌が赤くヒリヒリして皮膚科に行きました。刺激で肌が炎症を起こしていたので、落ち着くまで医師に処方された保湿剤しか付けられないのでお役に立てず申し訳ないです。

って言って距離置きますね😇時には嘘も必要かと。
マルチと気付いていないでしょうし、マルチの渦中にいる人は正論でマルチだから嫌だと突っぱねても逆ギレしてくると思いますし、嫁の一言で目が覚めるとも思えません😞旦那さんは何も言ってくれないですかね🥲?本当に良いものなら家族ならプレゼントするしお金とらないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ぷくぷくさんのアドバイス通りに皮膚トラブル絡みで連絡しましたが、
    それは肌が弱ってるから!病院は決められた期間つまり一時的にしか解決してくれないから、使い続ければ良くなるから!
    と聞く耳を持ちません。

    今度の連休とかうちに来て欲しい、休日が厳しければ平日に来て欲しいとしつこいので、旦那と相談しますからと伝えました。

    今日旦那が帰ってきたら連絡させようかと思います。

    • 9月13日
しー

というかお義母さん、大丈夫ですか?
そういう人にははっきり「不要です」と言ったほうがいいです。
断りにくいと思いますが、変にいい顔しないほうがいいと思います。
旦那様は何て言ってるんでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫では無いと思います。自分の友人には声掛けてないのか頼める人がいないと言ってる時点で後ろめたいことがあるのでしょう。

    旦那にもこんな勧誘があるからどうにかしてくれとは言ってますが、なかなか連絡してくれないので今日連絡させようと思ってます。

    • 9月13日
uk.

旦那さんはご存知ですか?

ご存知ではなければ旦那さんから
金輪際勧誘はするなと仰ってもらって
それでもダメなら絶縁覚悟で自分から
物申させていただきます。

洗脳されてる人にやんわり言っても
効かなそうだし見てる限り
相当のめり込んでそうなので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那にも話しましたが、あまりいい顔をしません。

    なかなか連絡もしてくれないので、今日電話でもさせます。

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

販売しないと取れない資格なんて聞いた事ないですね😂😂

私なら旦那さんに一通りはなして、落ち着くまで着信拒否、ブロックします(笑)

家にこられても出ません!
もし長く居座るなら旦那さんに電話で言って伝えて貰えるなら伝えてもらい、それでもダメなら警察呼びます👮

そういう宗教とか変なものにのめり込む人って何言っても無理だし、ハッキリと断っても日本語通じないのか会話にならず意味をなさないので、もうスルーと強制的に離れるしか方法ないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。というか勧誘する事や、会社名を最初に言わない時点でおかしかったですよね。

    のめり込まれて借金でもされたら嫌なので旦那に何とかしてもらおうかと思います。

    私の話はほんとに聞かないし、押せば行けると思ってるみたいなので。

    • 9月13日