
最近、疲れてやる気が起きない状況で、鬱っぽい症状が出て不安です。同じ経験の方いますか?
ただの疲れなのか鬱病なのか…
旦那と数日前色々あってからなんだか生きてる心地がしないです🥺
なんだか常にソワソワするし、何もやる気におきない(家事や子供の世話はなんとかやってます)
仕事はフルタイムですが、仕事中はわりと気分の上下なく楽に働けてますが家に帰るとダメなんです…
常に疲れて何もやる気が起きない、何しても楽しいとか思えない、人と話したくない😢
最近寝不足も続いてたので一時的な疲れなのか、鬱っぽくなってるのか不安です。
同じような症状になった方いらっしゃいますか?
- ままりん(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
とてもわかります。
私も仕事中というか平日はドタバタしてて何とか大丈夫ですが、土日、特に午後は気分の波がすごいです。ソワソワして、ひどい時は突発的に、部屋に居たくない!ってなって外の空気を吸いに出たくなります。(飛び降りたいとかはないです)
私の娘と年齢が近いのですが、今、イヤイヤとかひどくありませんか?私は症状が辛い時にイヤイヤされるとホントキツいです。
寝不足はほんと精神的に悪いですよね。少しでもお互いリラックスして寝られますように。。

らっこ
同じ感じです…夕方になるとザワザワしてきます💦
私はちょっと明らかにいつもと違うので心療内科行ってみようかと思ってます💦
下の子、癇癪ひどいです😭
-
ままりん
おふたりお子さんがいるんですね、1人でも大変なのにすごいです😭!
やはり原因は育児で、と言う感じですか?
1人で買い物や息抜きしてもなかなか気分が晴れないです😫
もう何もかも放棄したい😹- 9月11日
-
らっこ
私の場合は完全に育児です😭
自分でもあんまり向いてないなあと思います。
うまく接せられなくて自己嫌悪にもなるし、常に心に引っかかっている感じで。
1人でも2人でも大変さに変わりはないですよ😭
あーちゃんさんもよくやられてますよ…- 9月11日
-
ままりん
わかりますわかります🥺
子供はかわいいんですけど、自分自身育児に向いてないなぁと思います。
だから仕事してる方が気楽だし、あー今日子供の相手したくないなぁと思ってしまう時多々あります😓だめな母親です。。- 9月11日
ままりん
同じ方がいてホッとしてます、、
忙しかったり何か予定あって外出してる時は良いんですけど、一人の時間や子供と家にいる時がダメです😢
イヤイヤ期ひどいです。
お店で癇癪起こして座り込んでしまったり、こだわりが強すぎて…
ママリさんの、お子さんもそんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
わかります。外出してる時はいいんですよね。私も子どもと家にいる時がツラいです。うちの娘は外ではいいんですが家でのイヤイヤ、偏食、座って食べないがひどいです。特に最近は炭水化物しか食べてないです。
今日も夕方イヤイヤでツラかったです。
どうしても逃げ出したくなる時は夜でも少し外に出て散歩したり。。
私の場合、不安感が強く、突発的に襲ってきた時がめちゃくちゃツラいです。
ままりん
うちも家では基本炭水化物しか食べません!
幸い保育園で給食しっかり食べてるので、朝夜は手抜きできますが…だめだよなぁと自己嫌悪です😩
私も元々の性格が心配性なのもあり不安感つらいです…
旦那とも最近不仲なので相談できず、情緒不安定すぎてどうしたらいいのかわかりません😓
ママリさんは趣味やストレス発散できることはありますか?
はじめてのママリ🔰
うちも保育園では食べます。あれ、謎ですよね。保育園様さまです😣
うちも旦那に相談しても理解はしてくれてるんでしょうが口数が少ないため孤独に感じます😢
結婚したら旦那は1番の理解者だと思ってたんですが、現実はうまくいかず、あれこれ考えちゃいます😥
趣味、ないんですよねー。
推しメンとか、見つけられたら楽しいのかなとか思ってるんですが。最近、テレビを観てなくて😢
あとは実家に行くとかですかね。
あーちゃんさんは、どうですか?
ままりん
うちも口数少ないので、言ったところで…となりそうです🥹
仕事が接客業なので疲れてる姿やどんよりした感じを出せないのでなんとか自分の機嫌は自分で取ってる感じです💦
わかります!私も無趣味で推しメンとか見つけられたら毎日楽しいのかな?!と思いますが、ジャニーズとか一切興味なくてハマれません😂
はじめてのママリ🔰
口数少ないんですか。一緒ですね😥反応がないからむなしくなります😢
わー!接客業、毎日お疲れ様です😭
私だったら顔に疲れ出まくりです。
私は昔はハマったりしてましたが、今は気分が向かず‥。
本当仕事している方が気が紛れてマシです。
今週もボチボチ頑張りましょう!