※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな
お仕事

豊中市在住の方への質問です。来年から週6で働く予定で、土日に子供を見る必要があるため、情報を求めています。

豊中市在住の方に質問です。

旦那の職場の方が、フルタイムで働いているのですが
保育所から週6で預けれないから土日は家でみてる〜って
話してたみたいなんですが
来年から私は週6で働くつもりにしているので
え?!ってなったので
そうなのかだれかわかる方いらっしゃいますか?

月曜日から土曜まで働くつもりです。

コメント

kかか

預けれますが、子供が週6だと疲れちゃうっていうので保育園側から言われることはあるかも?してないです。
息子は月〜土まで認定こども園の幼稚園に通わせてますが平日休みの日だけ早めに迎えに行ってたりします💦

  • かんな

    かんな

    なるほど〜
    確かに疲れますよね💦
    上の子幼稚園で14時ごろまで通ってますが結構疲れて帰ってきます😅

    • 9月11日
らるらりら

園によると思います、というのも、
土曜日は給食出ないからお弁当とか、
土曜日に登園するお友達がほかにいないとか、
そしたら土曜日やめとこうかなって
なってるんじゃないですかね?
決まりとしては週6預けることは不可能ではないです!

  • かんな

    かんな

    やっぱり園によりますよね?
    決まりがあるってその人は言ってたみたいなので😅

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

父母のどちらも仕事なら預かれるけどって決まりがある園もありますよ!

  • かんな

    かんな

    そうなんですね!
    冊子には土曜日も保育あるって書いてるところばかりだったので😅

    園にもよるんですね!

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日保育有りって書いてても、お父さんお仕事休みなら見れますよね?ってルールのところも結構ありますよ😅
    ほんとに園によります

    • 9月11日
  • かんな

    かんな

    そりゃそーですよね😅
    うちは、誰か見れる人がいたら保育所はお休みさせます😄

    要確認ですね!

    • 9月11日
🐏🐗🐯💎mama💎

夫婦共に就労証明を提出すれば預かってもらえますが、子どもが疲れます。平日1日休みとかではなくガッツリ週6はキツイと思います。

  • かんな

    かんな

    それでもお金がないと仕方ないですよね😅笑

    • 9月12日
  • 🐏🐗🐯💎mama💎

    🐏🐗🐯💎mama💎

    この世の中子育て世帯に優しくない政策ばかり…

    給料変わらないのに物価高騰💦

    • 9月12日
  • かんな

    かんな

    ほんとに😅
    非課税世帯じゃなくてもカツカツですよ🥲

    • 9月12日
  • 🐏🐗🐯💎mama💎

    🐏🐗🐯💎mama💎

    そうですよね💦
    また非課税世帯に給付金って言ってますよねー

    政府の子育て世帯に〜でもらったの1万円のギフト券⁉️だけです。

    こっちは高い税金納めてるのにバカバカしいです😱

    なぜ条件を決めるのかわかりません💦

    • 9月12日
  • かんな

    かんな


    全国民に配るべきですよ😅笑

    • 9月12日
  • 🐏🐗🐯💎mama💎

    🐏🐗🐯💎mama💎

    他のSNSでも自分の好きな事を仕事にしようと必死に働いたら児童手当の対象外と自治体から封筒が届き嘆いているのをみました。

    子育て世帯にって子どもを育てているのは一緒なんだから本当全国民に配るべきです!

    • 9月12日
  • かんな

    かんな


    働いたら働いたら分だけ取られるってほんと悔しいですよね。
    意味ないですよね😅

    • 9月12日
  • 🐏🐗🐯💎mama💎

    🐏🐗🐯💎mama💎

    子育て世帯にって働かないといけないひともいるんだからもっと子どもがいる家庭全てにお金配るべきですよね。
    お金があれば可愛い我が子と過ごせる時間が増えるのに…

    • 9月12日
  • かんな

    かんな

    やっぱり男の人はお偉いさんになってもお金のことも子育てのことも理解してませんね〜

    • 9月12日
  • 🐏🐗🐯💎mama💎

    🐏🐗🐯💎mama💎

    本当ですね👍

    • 9月12日