※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A.K.S
家族・旦那

お悩みなんですが、、、1つ目は旦那の事です。仕事から帰るとお風呂に入…

お悩みなんですが、、、

1つ目は旦那の事です。
仕事から帰るとお風呂に入らずご飯食べるしまあそれも私からすると許せず本当なら先に入って欲しい理由があります。
誇りを被るような場所での仕事なので確実に汚れているしそうでなくても今コロナ禍だからやっぱりお風呂入ってからご飯食べて欲しいのが本音です。
ご飯食べてお風呂入るのかなと思って何も言わずにいるとお風呂入らず寝室行って寝てたりする事がほぼ毎日で3〜4日入らないのはザラで…正直寝具に汚れたまま寝られるのは嫌だから入らないの?と言うと言われんくても分かってるからって言い返されて嫌な感じです。
私、言うの間違えてますかね??
特に洗濯した日などにそういう事されると最悪です😩
疲れているから入らないと言うのです。
皆さんの旦那さんはどんなに仕事で疲れていても入りますよね?

2つ目は1歳4ヶ月の息子の事です。
朝8時半に起きて夜は12時を超えないと寝なくてドライブに毎日行ってやっと寝る感じです。
遅すぎた場合は眠くなるしそんな時はドライブはやめてどうにか寝かせようと添い乳とかで頑張ってますがダメでテレビを見たがって寝ようとせず2時や3時になる事もあります。
絶対深夜になります🥲
私は今まだ仕事復帰してないからまだいいものの保育園通い出して私も仕事復帰した時の生活がこのままだとやっていけるのか正直不安です。
それ以外は正直言う事は聞かないし悪そな部分はあるけど許せる範囲かなって思います。

皆さんのご家庭もこんな感じなんですかね?😂
どうしたら直るのか教えて欲しいです😖

コメント

yunon🌏

先に風呂入ろうが
ご飯食べようが
そこはどちらでも
いんですけど
3、4日お風呂に入らない
ってそれが本当なら
まじで無理です🤮🤮🤮

ママリ

旦那も仕事帰り風呂より先にご飯だし、日によってはそのまま寝てます😅
寝室別にしてるので私はそのベットでは寝ないのでどうでも良いんですが、朝仕事の前にお風呂に入るのに全然その時間に起きなくて結局私が何度も起こすことになるのがムカつきますし、
旦那も疲れてるからちょっと休みたいの〜って言ってそのまま寝てます笑

息子も深夜3時とかに寝るのが当たり前みたいな子でしたが、
今では20:30から寝かしつけスタートして21:00には寝てます。
最初の1週間くらいは地獄でしたが、添い乳ではなくおしゃぶりと寝る前のミルク、ドライブ、テレビ見たがっても見せない、部屋の電気はつけない、自分は寝たふりを徹底する。を貫きました。
どんなに泣かれてもです!
そしたらいつの間にか20:30ベット21:00には就寝、7:00起床の生活リズムになっています!

June🌷

私もそんな潔癖な方ではありませんが、疲れてお風呂入らずに、、は1日までなら許せます!
気持ちはわかります😂
でも3-4日入らないのは、不潔すぎて無理です。
ねぇ、臭いよ?!😳って臭くなくてもドン引きの顔で言うと思います。恥ずかしいからやめて、と。

あとは、帰宅後そのままお風呂に誘導してあげたらどうでしょうか!裸になって風呂場まで行ったら流石に洗うのでは😂手洗いうがいのついでにそのまま入ったらいいですよね。

お子さんについては、まず、起きる時間を早めにして、全部前倒しのスケジュールにして見たらどうでしょうか?
うちは保育園に行っているので
朝は6時起き、昼寝12-16時(長め😂)、18時に帰宅して夜は21時に就寝です。
うちは頑張って20時半寝室ですが、たぶん21時就寝でも遅い方だと思います!

けー

①我が家は帰宅→食事→風呂だったのをコロナ禍となったことを受けて
「本日より新しい生活様式を始める。帰宅後は即風呂へ行くように」
とLINEしてから毎日帰宅したら風呂になってます。
先にご飯食べるとマッタリしてしまって眠くなるし時間が遅くなればなるほどダルくてやる気起きなくなるので…
もう最初から、帰宅したらどこにも寄らず風呂場へ行って風呂入ってね。で良いと思いますよ。
3〜4日入らないというのは夜入らなくて朝も入らず…ってことですか…?ヤバいですよね…普通に臭いと思います。

②さすがに遅すぎだと思いますが、そういう子がいるのも知ってます。
昼寝を短くする、とにかく外で体を動かして疲れさせるとかしてもそうですかね…
努力してもそうならば「寝ない子」なのだと思います💦
あとは朝早く起こすとか…夜遅いから朝も8時半まで寝てるんでしょうけど復帰したら8時半ってすでに園で活動してる時間なので…
6時半か7時くらいには起こして多少眠くても頑張らせて早く寝かす、っていうサイクルを今から少しずつやってみるしかないのでは💦💦
昼寝も何時に寝付いても14時までには起こす、みたいに保育園みたいにしていくのもいいかもしれないです。

  • A.K.S

    A.K.S

    言う事聞く旦那さんならいいですよね。
    私のところは言うと喧嘩に発展するので最近は言わないです😂

    • 9月11日
  • A.K.S

    A.K.S

    息子の件ですが昼寝はしてませんというかしてくれません🥲それで深夜まで寝ないです😖

    • 9月11日