※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那と合わない私の実母と一緒に暮らしてストレスもあると思います。そ…

旦那と合わない
私の実母と一緒に暮らしてストレスもあると思います。
それにはまず結婚するときに旦那が借金をして貯金0だったので全て私と母が出し合って家を借りた。
旦那は仕事だと嘘をつき仕事帰りに毎日のようにパチンコ帰宅23:00が続く。
子ども一人なのですが、4歳でわがまま娘で手がかかります。
旦那が仕事ならまだゆるせたのに、パチンコへ行ってる旦那、結婚するときに誓約書には嘘をつかないと約束したのに約束やぶり。
私が子どもに片付けしなよ!ご飯すぐできるから!と言ったら、旦那はおいかたづけろよ、自分でやれよ、とあごで使うような態度。子どもがパパ!と、どん!と上に乗ったら、いってーな、あっちいけよとキレる。家のことは何にもできないけど子どもにもキレるくらいなら掃除しろと思い、風呂の椅子を洗って欲しいと頼んだら上(お尻が当たるところ)しか洗っておらず、トイレ掃除を頼んだら、便座の上を拭いただけ。役立たずな旦那。
自分が機嫌良くなったら、子どもを可愛がり。うざいと思ったら突き放す
離婚したい気持ちは山ほどあります
ですが現実的ではのないです。

旦那が休みのたびにイライラしてストレス感じます
どう私が考えたら良いと思いますか?
みなさんのアドバイス教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ

稼ぎはどうですか?

正直他人の旦那を悪くいうのは違うかなと思うので言いませんが…
子供ができても変わらない人はほんとに変わらないですよね。
親の自覚とか、家庭を守るとかほんとに性別関係なく何も成長しない人はしない。
私なら…
シングルマザーになる気があるなら、シングルマザーのつもりで頑張る。
で、お金は少しずつ自分の貯金に回す。離婚準備を着々とする。
何にも頼らない。私にだけなら全く気にしないけど、子供に対しての態度ではないと思うし…
4歳はほんとにわがままで、反抗期だから大変ですよね。うちも同じ。日々ちゃんと言い聞かせというものをまじめに聞かせてますが、変わらない😖

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手取り20万、ボーナス10万です。
    シングルになりたいと思ってますが私自身持病がありなかなか思うように働けません…なので今も午前中のみで働いてます。
    旦那と一緒に出かけたくないのですが子供のためにもやはり一緒の方がいいですよね…

    • 9月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    在宅などでも仕事が難しい状態でしょうか?
    シングルってなにげにかなり今では国からの給付されるものが多いから、お金の面ならそこまで心配することはないと思います。子供はパパのこと大好きですか?
    私はパパがだらしなかったりしても仕方ないとは思うけど、子供に愛情ないパパだけは許せなくて💦
    とりあえず休みの時にイライラするのは多分世の中の奥さんほぼだと思いますよ😓

    • 9月11日