 
      
      ベビーカーにおもらしされたら、使いますか?姉から借りたベビーカーにお漏らしされたが、新しいの買うべきか悩んでいます。姉はシングルマザーで請求しにくいため、皆さんならどうしますか?
貸したベビーカーにおもらしされたら、そのベビーカー今後も使いますか?
いま第二子出産した為、実家に帰ってきてます。
姉が2人の子供(5歳と3歳)を連れて今日お出かけするのに
3歳の姪が抱っこ魔になるのと荷物が増えるという理由で、
ベビーカーを貸してと言われ貸しました。
22時ちょっと前に帰宅し、5歳の姪が早々に
○○(妹)がおもらししたの〜と言ってきました。
姉はすぐ3歳の姪をお風呂に入れていて、お風呂あがりに
謝ってくると思いきや、何も言ってこず、こっちから
聞いてようやく口を開きました。
そもそも貸したものにお漏らししたのであれば
帰宅したらすぐ謝ってくるでしょ!って思いますし、
こっちから問いただした時に謝りもしてきませんでした。
ベビーカーは私の娘が日常的に使ってますが、今後は
息子にも使う予定でした。
他人のおしっこがついたベビーカー使いたくないので、
絶対買い替えて請求してやる!って思ったのですが、
姉はシングルマザーなのでお金の請求しにくいという
気持ちもあります。
高い買い物なので悩ましいのですが、皆さんなら
どうされますか?
諦めて消毒などして使いますか?
請求せず、新しいの買いますか?笑
イライラしすぎて誰かに聞いてもらいたくて
こちらに投稿させていただきました、、🥲
カテ違いだったらすいません。
- N(3歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
 
            ままり
クリーニングに出してもらえるなら出してもらって、無理なら自分で洗えるだけ洗って使います!
 
            ぴぴ
無理です!!その態度も無理だし怒ります!
クリーニング代出して!って言います!
洗って返そうとする素振りも見せないの人としてやばいしありえないです!!!
- 
                                    N そうなんですよ!まずは帰宅して謝ってくるが先じゃない?って思ってしまってイライラ止まりませんでした😵💫 
 クリーニング出してクリーニング代はさすがに払ってもらおうと思います、、- 9月10日
 
 
            ぺーすけ
ベビーカーのクッションって取り外しできて洗えませんでしたっけ??
もし洗えるのであれば、洗って使うと思います…
って言っても、お姉さんに洗って返して欲しいですが…
身内だから甘えているのですかね??
- 
                                    N 取り外し出来ないタイプなんです〜💦 
 姉は昔から謝ることができないひとで、いつも何かしら言い訳してきます(笑)
 謝られたことほぼないです…- 9月10日
 
- 
                                    ぺーすけ そうだったんですね💧 
 
 取り外し出来ないとなると…厄介ですね。
 
 謝れない性格だと、申し訳ないのですが、お姉さんがシングルマザーなのはそう言った性格もあるのかもしれないですね😣- 9月10日
 
- 
                                    N おっしゃる通りです! 
 最初は姉の肩ばかり持ってましたが、よくよく考えると姉の性格に難ありだよねって他の家族とも話してました。
 
 感謝すること、謝罪することは当たり前なことで、1番大事ですよね。- 9月10日
 
 
            はじめてのままり
たしかに帰ってすぐ報告もなけりゃ謝罪もなかったらもうそれは苛々しますよね🥶
友達とかなら買い替えするかもしれません。
シートなど取り外しは可能ですか??
私はですが、姪っ子のお漏らしなら気にしないかもです🥹
チャイルドシートにお漏らしされた事ありましたが洗濯してそのまま使ってました!
- 
                                    N 取り外し出来ないタイプのベビーカーで😱 
 衛生的にどうしても気になっちゃうので、クリーニング出そうかと思います…💦
 姪っ子しょっちゅうおもらししてるの知ってるので、姉がもっとこまめにおむつ替えしてれば防げたじゃん!ってイライラしかないです…- 9月10日
 
- 
                                    はじめてのままり 取り外し出来ないんですね😭 
 それだと、今後息子くんにも使いたいから、クリーニング代出してくれる?って聞くのもありかと思います😖💭- 9月10日
 
- 
                                    N 本人の口からクリーニング出すって言って欲しいですが、その発想はおそらくないので、こちらから言ってみようと思います🫤 - 9月10日
 
 
            もこ
親しき仲にも礼儀ありですよね…。
私だったら洗えるパーツは徹底的に洗って使うかなと思います😓
ベビーカークリーニングしてくれる業者もあるので探してみるのもありかな…。
クリーニング代だけだったら請求できるかも?🤔
- 
                                    N いやーほんとにそう思います… 
 早速あしたクリーニング業者に連絡してみて請求します😵💫笑- 9月10日
 
 
            きい
お漏らしは仕方ないとして謝らないのはちょっと非常識すぎますね...😅
外せるなら洗って使います!
どうしても気になるならお金の請求はしにくいとのことなので、
折半で半分払ってもらいます💦
 
            ゆず
おもらしはまぁ仕方ないですけど
捨てるまではしないかなぁ〜って感じです。全面的に洗えばいい話なので😓
ただ我が子を洗ってからでも謝罪は
ほしいものですね🥲
娘ちゃんの報告がなければ知らずにこちらが使う所だし、いざ使いたいってなったときに何かおしっこ臭い…ってなっちゃいますもんね。
今後使うなら姉には中古で自分で買ってというしかないですね😭
 
            ままり
そんな態度なら身内だろうと容赦なくクリーニング代や弁償代請求します!シングルマザー?知ったこっちゃないです!そんな態度の人に気を使う必要ないです。
そしてトラブル防止の為二度と貸さないです😓
 
            3児ママ
おもらし仕方ないと
思います^^;
自己申告しないお姉さんは
どうかと思いますが…
天日干しして消毒
振りまくってよしにします。
本当に嫌なら弁償して
もらってもいいかなと
思います。
今のベビーカー3歳の子
使えばいいと思いますし、
扶養手当や児童手当から
出せるかなと思います。
 
            ままり
謝ってくれないのは腹立つけど請求はしないかな💦
私なら洗うなり消毒なりして使いますが気になるなら請求無しで買い換えます。
でも買い換えたらさすがにもう貸しませんね😅
 
   
  
N
クリーニングの手がありましたね!笑
イライラしすぎて、使うか使わないの二択しか出てこなかったです😂笑