![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に旦那と喧嘩し、情緒不安定で悩んでいます。旦那は理解してくれていますが、私も配慮が足りなかったかもしれません。仲直りしたいのですが、他の方はどう対処していますか。
旦那と大大大喧嘩中です💥笑
妊娠中に喧嘩すると本当に情緒不安定になって涙止まらないですね💦笑 本当にもうしんどいです。笑
旦那は夜勤なので話し合えるのは明日です、「まあまた明日話し合おう」と言われました、仕方ない事ですが残らせた身は1人でずっとモヤモヤ、不完全燃焼です。笑
旦那とは本当に喧嘩すること少なくて普段は仲が良くて旦那も滅多に怒ることないです
妊娠中で情緒不安定で言いすぎた部分や冷たくしすぎたかなと申し訳ないなと思う分もあります。皆さんの旦那さんは妊娠中のメンタルケア理解してくれていますか?私の旦那も理解してくれているのですが仕事で最近疲れていて私も旦那の配慮が足りてなかったのかなっと思っています。私は旦那の事が大好きで、これで離婚したい等言われたらどうしようとネガティブになって泣きじゃくってます。笑 元々自分に自信ないからですかね😭
仲直りもしたいし、LINEで謝る文入れようか悩んでます
喧嘩したらその日次の日には仲直りできる感じです
文ぐちゃぐちゃですが、皆さんは妊娠中旦那に強く当たっちゃたり、喧嘩した際どうしていますか、💭
優しいお言葉でよろしくお願いします🙇♂️😭
- ママリ(生後6ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中より産後の方がやば買ったです💦私も産後まで喧嘩したことなかったのですが、産後と職場復帰後はかなり喧嘩しました😅今考えると本当些細なことです。その都度友達や親に相談してみると、旦那は悪くないと言われる事の方が多くて、私が神経質になってるんだなぁとか疲れていっぱいいっぱいでイライラしてるんだと気づきました😂LINE送っても、返信次第で、冷たいからイライラしたり返って来ないから不安になったりするよりは早く寝て明日対面でしっかり話し合った方が良い様な気がします🥺
ママリ
産後も辛いですよね😢
本当に些細な事なんですけど、泣きまくりです😭笑 ありがとうございます!!明日優しく出来るように今日リラックスして寝ます😌😌
はじめてのママリ🔰
見てると優しい旦那さんなのかなぁって思います☺️うちもそうなので、分かります。大変な時は、甘えちゃいましょう!人1人をお腹の中で育ててるんです☺️自信持って下さい。自分に余裕がある時は、相手にも気遣えたらそれでいいと思います☺️
ママリ
普段は優しいので、優しい旦那に妊娠中だからとはいえ甘えすぎてました😢 自分に余裕持てるように出来たら良いですよね😭
ありがとうございます✨