
義兄の子と我が子の合同お食い初めを義母から提案されましたが、過去には自分たちだけで行ったため、面倒に感じています。どうするべきでしょうか。
義兄の子の第2子と、うちの子の第3子ですが誕生日が数日違いです。もうすぐ100日になります。お食い初めのお祝いを義母から10月に義実家で合同でやる?って聞かれました。
上の子達のときはこちらから誘いもせず、あちらから声もかからず、自分達だけでやりました。
多分義兄の子がやるから、悪いと思ってうちにも声かけてくれたんだと思います。夫はお婿さんなので。
正直なところ面倒です😮💨
みたさんだったらどうしますか?
- タロー(2歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

男の子ママ👦🏻👶
大丈夫ですー!と言います😂笑

ママリ
実家の方でやるみたいなので大丈夫です☺️って断ります。

タロー
予定ある?って言われて未定ですって言ってしまった自分バカ😵
断ろうと思います。今までなんにもなかったのに、ついで感強くてなんか腑に落ちないんですよね〜
回答ありがとうございました✨

はじめてのママリ🔰
嫌われたくないなら行きますかね
-
タロー
回答ありがとうございます✨
- 9月11日
男の子ママ👦🏻👶
しなくてです💦