
コメント

とっことし
うんちを出せてないと、我が子も吐き戻しをいっぱいします(>_<)
なので、出てないなと感じたら綿棒にワセリンをつけてする綿棒浣腸をして出してあげてます(*^^*)
そしたら、吐き戻しもなくミルクや母乳を飲んでくれます(*^^*)
とっことし
うんちを出せてないと、我が子も吐き戻しをいっぱいします(>_<)
なので、出てないなと感じたら綿棒にワセリンをつけてする綿棒浣腸をして出してあげてます(*^^*)
そしたら、吐き戻しもなくミルクや母乳を飲んでくれます(*^^*)
「うんち」に関する質問
1〜3歳くらいで便秘のお子さん 何か処方されたお薬とかのんでますか? 1歳半の息子がもともと便秘気味ではあったのですが 1週間前にどんなに踏ん張ってもうんちが出なくて 夜中も何度か泣いて起きて 次の日病院でその場…
生後10ヶ月 下痢が3日続いていますが整腸剤を昨日出されただけです このままでも大丈夫でしょうか 下痢する▶️その5分後にオムツみるとまた下痢が少しでている こんな感じの一日でずっと下痢していて可哀想です お尻…
赤ちゃんの水っぽいうんちはいつまで続きますか? 明日で生後4ヶ月ですが生まれた時からあまりうんちの形状が変わりません。 母乳とミルクの混合で現在ミルクは一回140ミリ飲んでいます。 ミルクは明治のほほえみを飲んで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
関本晶子
コメントをありがとうございました。早速浣腸してみますは
とっことし
すぐ出て来るので、するときはオムツ下にいらないチラシを敷いてやったが良いですよ(*^^*)