※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

今月末に保育園の運動会があるのですが、旦那は仕事を理由に行かないみ…

今月末に保育園の運動会があるのですが、
旦那は仕事を理由に行かないみたいです😡

前々から日にち決まってて、しかも午前中8時半から9時半までの1時間ぽっちなの運動会に行けないってなんだよ‪💢

1時間くらい休めや。自営業だからそこらへん融通効くのになんで運動会の時に休まないんだよ。

「あ〜。忙しい時期に運動会入っちゃったなぁ〜(^_^;)
おれは行けないなぁ〜」

じゃねえよ😡!
2人目妊娠中の私に親子競技とか出ろって言うのかよ
また切迫なりたくないから安静にすごしてんのに…。

朝から旦那にイライラマックスだわ😞

コメント

はじめてのママリ🔰

元々子供の行事に興味ない感じですか?😓
それはイライラしますね😂

ママリ

えー!
我が子の晴れ舞台見たくないんですかねー?
今保護者1人って制限がある中、両親来ていいってなかなかないですよね〜💦
我が子の頑張る姿を一緒に見てあげて欲しいです😱🥺
しかも自営業ならその時間帯くらいどうにかなるし、どうにかできるのに、、、

deleted user

それはムカつきますね!!!!
そういうことが重なって
こどもはパパに興味がなくなる
期待しなくなるんですよね😇
いつか子どもに突き放されて
後悔したらいい❤️

妊娠中の親子競技はキツイですね😭

RuMi

子どもの行事不参加は腹立ちますね。
奥さんからちゃんと参加してと言われてるうちが花ですよ。
言われなくなってが積み重なって、離婚ってなったら会えるのが難しくなるのに、後悔しても遅いですよと思います。うちの家がそうでした。

はじめてのママリ🔰

私子供の運動会臨月で1人でいくよていです!笑
平日だしそら休めないよなーと日にちは伝えてひとりでいくねといったらありがとうといわれました😂