![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2週間前に絨毛膜下血腫と診断され、出血が再発。病院での対応に不安を感じており、再診まで安静にすべきか相談中。皆さんの意見を聞きたい。
2週間前に出血し絨毛膜下血腫と診断され薬も5日分だされ3日ほどで出血は止まり薬も5日分飲みきり安静にしながら自宅に居たのですが一昨日にまた出血し昨日の朝に量が減ったので様子見していて夕方に量が少し増えたので診察時間は終わっていましたが念のため連絡し、症状説明後に助産師さんから今日お産あるから、救急で来ても先生見れないし止血剤渡すだけになるから自宅で安静にしておけば?と言われ、腑に落ちない返事をしたら内診なくてもいいんだったら来たら?止血剤渡すだけです。おなじこと言われました。
絨毛膜下の再診が12日にあるのでそれまで病院に行かず安静にしていたらいいと思いますか?
皆さんのご意見お聞かせください🙇♀️
この電話の対応で私はお産する病院変える予定でしたが少し早めに
お産予定の病院に通おうと思いました😅
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![Ma𓃟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ma𓃟
病院に行っても意味がないのであれば
薬だけ家族に取りに行ってもらいます🙋🏻♀️
はじめてのママリ🔰
Ma𓃟さんお返事ありがとうございます🙇♀️
その方法がありましたね😅パニックで思いつきませんでした…
朝に病院に連絡して薬だけ家族にもらいに行ってもらうことにします!
不安が少しましになりました!ありがとうございます😭