※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リン
ココロ・悩み

子供がバスケでやる気を失い、他のチームに行きたいと言っています。どう支えればいいか悩んでいます。

バスケに子供が入ってます。
二年生で1番最初から入ってるのですが、
今回ユニフォームの番号で1か月後に入った子が
うちの子を抜いて貰いました。
1番の多動だった子です。
足はうちの子より早いですが、うちの子はそれを聞いて
辞めたいと言ってきました。
先週は、その子が着る番号を着ていて、今日から新体制だって言われました。
ですが、頑張ってる意味がわからないと。うちの子は泣いてます。
バスケは好きですが、やる気を無くしたかのように
ずっと落ち込んでます。

これ機に頑張れと背中を押しましたが、
違うチームに行きたいと言ってて、それも選択肢のひとつではあるんですけど。
どうしてあげればいいこか、シングルで支えてきましたが
可哀想になって来ました
怪我も病気も乗り越えて来た子なので頑張ってほしいです

コメント

はじめてのママリ

難しいですね💦
大好きだし頑張ってたからこそ、後から入ってきた子に抜かれて悔しい気持ちですよね。

まだ小2で、小さいながらも真剣に頑張ってたんだろうな、というのはすごく伝わってきます。
子供さんには、まだまだチャンスがあるってことを伝えて欲しいです。
練習頑張ってたら、見てくれてる人がいます。

今の年齢の段階で理解は難しいかもしれませんが、何事も挫折の連続なんですよね。
うちの子もスポーツしてますが、
大会のたびに撃沈です。
もう大きいので私が言わなくても理解していて、最終的に好きという気持ちで続けています。多分高卒まではやるんだろうなと思ってサポートしてます。

辞めることやチームを変えるのは最終手段かなと思います。
でもお子さんの気持ちが1番なので、たくさんお話し聞いてあげてください。
新しいチームだったらまた1からのスタートになるデメリットもあると思いますし…

T

スポーツはそういうものですが
小学生2年生だと、まだ理解できずになんで??って思うかもしれないですね😣
自信があったのならなおさら😣

悔しさを感じてるなら、その悔しさをどうにかプラスに働かせたら必ずうまくなります!!絶対!!!

スポーツは要領のいい子や、元々身体能力が高い子、身長高い子とかだと入った時期、続けてる長さは関係なくなってくると思います。
あとは親が昔経験者で、ただクラブに入ってなかっただけで親が教えてたりするとかもありますし、なので初めから上手い子とかもいます。
でもまだ2年生ですし、ほんとこれからです。

息子さんの性格はお母様が1番わかってるとは思いますが、
そのような状況なら、私なら絶対辞めさせません!
バスケが好きで、抜かれたのが悔しいと思ってるんですよね?
その悔しさは、バスケでしかなくならないです!!
むしろそういう切磋琢磨するライバルが近くにいる方が強くなります!!😊
小さいうちはわからないですが、たぶんあと1年とかすれば理解できると思います。

それに入った順に背番号が上になってくシステムのチームなら
私はそういうチームは入れたくないです。

ちゃんと能力を見て決めてるコーチの方が安心です😊

練習して上手くなれば必ず上の番号がもらえるってことですよ!💪🔥
今回はその子が上だった。
どうやったら上手くなるのか
一緒に考えて、忙しいかとは思いますが練習付き合ったりします😊