
妊娠初期の高温期について、37度以上の体温が出ている方がいるか知りたいです。自身の体温が高いため、妊娠している可能性が気になっています。
高温期についてです。
風邪の症状は特にないのに妊娠初期の高温期の体温が
37度以上出てた方は居ますか?
体温は人によって違うと調べたら出てくるのですが、、、
今現在生理予定日1日前
乳房の痛み、頭痛、子宮の痛み、貧血、倦怠感、眠さ
があります。
ずいぶんまえにピンクより薄い織物が出たので
もしかしたら妊娠かも、、、と思っています。
そして、私の体温は36.8~37.6くらいです。
高すぎますでしょうか????
みなさんの体温がどうだったか知りたいです!
- りーちゃん(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ
予定日1日前に高熱がでました🙋♀️
次の日も変わらず、喉の痛み等はありませんでした。
でもコロナかもということで病院へ…の前に一応検査薬しとこう〜で陽性が出ました!
病院でも妊娠の可能性があるなら何もできないし、他の様子からしてコロナじゃないよーということでその日の夜には熱は下がりました!
参考になれば幸いです☺️

むーしゃ
まさに同じです!
ここ7日ぐらい37度あります。
高すぎですよね?
コロナじゃないよね?と旦那に言われます。
明日判定日なので、ワクワクしています。
そのあと、りーちゃんさんはどうでしたか?
-
りーちゃん
私ソワソワしてたと思いきや
生理予定日の1日後にしっかり生理きてしまいました、、リセットです。また頑張ります。。。- 9月11日
-
むーしゃ
えー🤨私も同じかな…
37度あったら期待しちゃいますよねーお互い頑張りましょうね!- 9月11日
-
りーちゃん
頑張りましょうね🥹🥹
その応援の言葉すごく励みになります!!!- 9月11日

はじめてのママリ🔰
平熱が36.5前後なのですが、
37.8の熱が出てしまい、熱が出て2日目にPCR検査陰性→まさか?と思い検査薬をしたところ陽性でした!
5w0dのことでした^ ^
ちなみにこの日からずっと37.5くらいをキープしています、、
コメント