※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の先生が子どもを引っ張るのは普通ですか?

幼稚園の先生が子どもの行動を止めたり連れて行くときに、結構強めに引っ張ってるな〜、と思うことがあるのですがあるあるでしょうか?

コメント

rara

思ったことあります😂
うちの子ではなかったんですが、え?と思ってしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    他の園でもそういう先生いらっしゃるんですね😂
    びっくりしますよね💦

    • 9月9日
deleted user

そういう先生もいますよね💦

本当に暴れて誰かが怪我をしそうな場合は私も全力で止めます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    そういう先生もいるんですね💦
    危険なときはとてもありがたいなと思います✨
    ただ、少し違う行動をしただけで思いっきり腕を掴んでいるようにみえたり、手を引くときも圧があったり、びっくりすることがありました😱

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じ園でも、「この人には我が子を見てほしくない」先生います💦
    まあその先生も人間なので、もちろんいいところもありますが。
    怒って言うことを聞かせるとか、無理強いするのを見ると本当に嫌で仕方ないですが、それくらい余裕がない、人が少ないのも原因の1つだなと感じます😔

    (全体をどうにかしないといけないのに、その子1人にじっくり関わってあげられる先生がいないなど)

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かく接して欲しいのが親心ですが、先生は大変なお仕事ですよね💦
    人手が足りない現状もすごくよくわかります。
    どの園も先生が余裕を持って過ごせるような環境になるといいなと思いました😢

    • 9月9日