※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

食洗機の導入を考えていますが、分岐水栓の設置が退去時に費用がかかることを管理会社に確認しました。現状回復の際、分岐水栓の使用が分かるか悩んでいます。タンク式にした方が良いか、アドバイスをいただけますか。

食洗機導入考えています!賃貸です!

分岐水栓の件を管理会社に聞くと
設置はオッケーだが一度分岐水栓にした水道は水漏れの原因になるため、退去時に新品交換のために3万円ほどかかるのを承知くださいといわれました。
(もう劣化して水漏れしてるけど…とつっこみたくなりましたが🤣)

一度分岐水栓にして現状回復しても、分岐水栓をつけたことってわかるものですかね?😅

遅くとも5年以内にはマイホーム建設の予定のため、ずっとこの物件に住む予定はありません。退去時に余計なお金がかかるので有れば、タンク式などにした方がいいですかね?😅ここ数日ずっと悩んでます💦みなさんならどうされますか?

コメント

ママ

うちも賃貸で、少し面倒ではありますが工事不要で自分で使うときに水を注ぐものを使ってます。
ちなみにサンコーのものですが良いですよー!

ぽん

特に管理会社に聞かずに使ってました😅退去後も特に何も言われなかったです。

はじめてのママリ🔰

聞かずに勝手につけましたよ!退去の時も勝手に旦那が外して現状回復しました😅
その次の賃貸でも勝手につけました。