※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがなかなか寝付かず、疲れてしまいました。昨夜はあまり眠れなかったため、めげそうです。

寝かしつけ、2時間半頑張ってますが今日は全然寝ません😭😭😭

寝かそうとするとすぐにウトウトするし途中で授乳したのでお腹もいっぱい、確実に眠くて泣いてると思うのですが、置くと必ず起きます。スクワットして寝かせ、置いたら起きる、もう7回くらい繰り返してほんと疲れたので別の部屋に逃げてきて泣いてます…😭笑
いつもはこんなことないのですが
昨夜はあまり寝ず睡眠不足もありめげそうです…

質問じゃなくてすみません

コメント

まい

寝かしてから置くと環境が変わるので起きてしまうことが多いです💦

はじめからトントンしたり、少し泣かせて自分で寝てもらいましょう😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で寝られるようになるといいのですが、置いたままだとギャン泣きなんです😭笑
    置いておいたことも何度かありますが、平気で1時間とか泣き続けます…

    何かコツなどありますか?

    • 9月9日
  • まい

    まい

    生活リズムを整えて、活動時間を意識してベッドに連れて行く(2ヶ月だと1時間とかですかね)、おくるみやスワドルアップを使う、とかですかね😀

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活リズムについてはいつもは朝ちゃんとご機嫌に起きて、お昼寝も短いですがしますし、夜もまとめて寝てくれるんです…
    スワドルも寝る時のみ使ってるんですけどね…😭今日は特別ひどい日だと思ってなんとか耐えます、、
    ありがとうございます😊

    • 9月9日
komaeri

お疲れ様です😭
背中スイッチ&寝ぐずり辛いですよね、、
おしゃぶりもだめですか?
車があるならいっそドライブで寝かすとか😭あとはもう家事とか諦めて抱っこしたまま寝る!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今おしゃぶりしたまま泣いてます😂強敵です😂
    免許がないので、抱っこしてソファーで寝ることにします…色んな家事が途中になってて泣けます😭

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

どうしようもないと泣きたくなっちゃう気持ちわかります😭
きちんと休めていますか?
置くと泣いてしまうなら、そのまま抱っこの状態で一緒に横になって添い寝して一緒に休むのもアリだと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもは夜まとめて寝てくれるので日中寝なくても耐えられるのですが、今日は寝不足が重なりメンタルがぐちゃぐちゃになってます😂
    添い寝もチャレンジしてみます…!

    • 9月9日
りんりん

わかります💦💦置くと泣くんですよね😭😭おつかれさまです💦
私は、よくそのまま抱っこちゃん?らっこ?のようにして一緒に寝てました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭😭😭
    やっぱり抱っこのまま寝るしかないですよね💦今日は疲れもあって横になれたら…と思ったのですが難しそうです笑
    りんりんさんも毎日おつかれさまです😭!

    • 9月9日
なぁ〜お

新生児ですが同じ感じです😅背中スイッチ発動中😑そろそろ寝てくれないかなと感じてます🙄ここ数日背中スイッチ発動するときありです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、背中スイッチってぴったりの名前ですよね😂つけた人すごい😂
    もう腕と足が限界なので諦めて抱っこのまま寝ることにします、、

    • 9月9日