※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

初めての体外受精で8個の卵が採れたが、精子数値が低く顕微一択。原因は旦那か?自然妊娠可能性は?妊娠しなければ体外受精続けたくない。

今日初めての体外受精でした。

不安と緊張で施術中に涙がでました。あと看護婦さんの優しさで、余計に泣きました。

卵は8個採れたそうです。
ただ精子の数値が低くて、顕微一択でした。
(人工授精の時点からあまりよくなかったです)

今後、もうこんな痛い思いしたくないです、、、。
私の検査は全て異常なしでした、ということは原因は旦那ですよね??

病院から直接言われた訳では無いですが、旦那が病院行けば自然妊娠の可能性があるのでしょうか??

もうこれで妊娠しなければ、体外受精続けたくはありません。。。

コメント

うに

採卵されたのでしょうか。お疲れ様です。
顕微とのことで、旦那様にも原因はありそうですが、どちらにも原因がないケースが一番多いですよ。

顕微でも妊娠できればOKですし。
卵はこれから2~3が残るのかなと思います🤗
がんばってくださいね~👍️

  • うに

    うに

    上の子の時は顕微でしたが、下の子の時は体外です。
    男性側の精子の成績は、その日のささいな体調でも変わってきますよ~🤗

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢😢看護婦さんの優しさと初めてなので、怖くて恥ずかしながら泣きました😢

    上のお子さん、顕微だったんですね😇旦那も若くないんで、、、結構繊細な事なので、いいにくいです😅😅

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

精子はその日によって状態は違いますし、数値が悪いからと言ってそれを改善する治療法というのは難しいかと思います。数値が悪いから顕微鏡という治療法があるのです。😀
それに不妊の原因は、不明なことが多く、どちらにも少なからず何かがあるのかなって思います。

今回の採卵でうまくいくといいですね。✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人工授精の時から数値が悪く、精子をとることに若干のプレッシャーもあったのかなー思います😢
    ほんといい結果である事願ってます🥺🥺

    • 9月10日