※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新居のクローゼットが臭いです。マンション自体は鉄筋鉄骨、クローゼッ…

新居のクローゼットが臭いです。
マンション自体は鉄筋鉄骨、クローゼットは木造です。

もあんとした臭いがします。
玄関の隣の部屋なので部屋の外廊下側に窓があるのですが、
家の外からも臭うほどです。
目視する限りカビは見当たらないです。
管理会社に確認して貰いましたが原因不明と言われました。

・日中開けっぱなしにして換気
・クーラー除湿運転
・水取りぞうさんの炭タイプ
・クローゼット用除湿剤(吊るすタイプ、入れるタイプ)
・臭いに効くというセラミダフィルターのきえるん3個
試しましたが、心なしかよくなった程度です。
ちなみに除湿剤は数日前に入れたばかりですが
早くも一部ゼリー状になってます。(使用目安2〜3ヶ月の物)

服にも臭いが付き始めている気がして気持ち悪いです。
脱臭機か空気清浄機を買おうかと思ってるのですが
どちらが効くでしょうか?

他にもこんなの効くよ!などあれば
どんな些細な情報でもいいので教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

除湿機をクローゼットの中に入れるのはどうでしょう?
あとは芳香剤を入れてごまかすとか。