![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりぞー
1歳4ヶ月の女の子いますが、うんと縦に首振ったり、ううんと首を横に振ったりと意思表示は割とはっきりしてますよ~🙆♀️
意思表示できるようになって可愛いのに🥺
![とりっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりっぴ
個性というか成長ですかね~
おばあちゃんより一番はママっていう取り合いを教えられなくても本能でわかっているんでしょうね~まぁ仕方ない~
ウチもババんち泊まりに行く!ババ大好き!って言っていたのに😆💧ババきらーい!って今日は言っていてババはショック受けてましたよ、
-
はじめてのママリ🔰
確かに私がおいでと言ったら来る事が多いです。
たまにううんと首を横に振られますが、成長ですね!
えー!そうなんですね!
何か子どもなりにあるんでしょうが、きらーい!はショックですね😅- 9月8日
はじめてのママリ🔰
なぜか抱っこしようか?おいでの時だけはっきりしてるので、単純に疑問でした!
おいで~って言ってるのに来ないからでしょうね😅