※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2週間おきの健診で成長が緩やかになり、糖質制限が影響している可能性があります。測定の誤差も考えられますが、食事療法の効果について不安があります。他の方の経験を知りたいですか?

2回連続2週間おきの健診で+500gと成長していて
全体的に大きめと言われてましたが今日2週間ぶりの健診で+100gしか増えていませんでした。
1500g⇨2000g⇨2500g⇨2600gです。
途中で妊娠糖尿病と診断され、食事療法で糖質制限をしていました。そのおかげ(?)で成長スピードが緩やかになったと考えていいのでしょうか?糖質制限するだけでこんなに効果が出るものなのか…
今日は測る人が違う人だったし誤差範囲でしょうかね?(本当はもっと大きいのに小さめに測られてる)
前者の方が食事療法頑張った甲斐あるから嬉しいけど
こればっかは産まれてみないと分からないですよね💦
ずっと大きめだと言われてたけど、臨月になって成長が緩やかになった方や、大きめから標準になった方、食事療法をしてから成長緩やかになった方等いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

つわりでフルーツばかり食べてたのが原因なのかは不明ですが、胎児の体重を測るようになってからずーっと平均よりも大きめベビーです🌟男の子ってのも理由のひとつかもしれませんが😅先週の健診でも今回も飛び抜けて大きいんだろうな〜と思ってたら2週間で+200gでした!最近フルーツ控えてたからかな?とか成長落ち着いてきたのかな?ってわたしも思ってたとこです😊次の検診が来週なのでまだその後の推定体重は分かりませんがなんとなく前半飛ばし過ぎた分、成長が緩やかになってる気がします☺️

やすばママ

あくまで予想ですが、誤差だと思います!!
今までの先生がちょっと大きめに取ってて、違う先生がちょっと小さめに取ってたらそれぐらいは誤差が生じると思います!!!
実際私も1人目は昼間のエコーで3200と言われてたのがその日の夜産まれて来たのは3560でした!!
今回の妊娠でも少し大きいと言われて来てたのに前々回の検診で代役の先生が測った時だけ普通寄りでした💦
その次の検診ではいきなり+500gで大きめに戻りました!!

サマー🌴

他の方も仰っているように誤差の範囲もあると思いますが、私の体験談を。。

私も32週くらいまでは平均より大きめベビーでしたが、34週の時にコロナになり食欲がガクンと落ちました。
その結果(?)35週の検診では2100g程度で小さめに…
これはまずいと思って食べる努力をしましたが、正期産初日(37週0日)に出てきてしまい、結果2100gちょっとでした。

また、主治医いわく出てきた胎盤が通常より小さかったらしいです(「かわいい胎盤」と言われました笑)。
もしかしたらそんなことも関係あるかもしれません。

ちなみに低体重児でしたが何の問題もなく成長し、1ヶ月検診では平均値の真ん中あたりになってました。