※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病になったら、どんな食事制限するものなんでしょうか?妊娠糖尿…

妊娠糖尿病になったら、どんな食事制限するものなんでしょうか?
妊娠糖尿病と診断され、後期になってから食後に120を超えるときがちらほら出てきて、とりあえず様子見しましょう、とはなったものの
好きなものを好きなときに好きなだけ食べてます(笑)
何か工夫されてますか?

コメント

まりん

分食で1日5回にご飯分けて血糖値上がらないようにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃が苦しくて1日一食しか食べられてないんですよね…
    だから血糖値上がりやすいのかな
    その場合は一食食べて2時間後に血糖値測定して、またご飯って感じですか?

    • 1時間前
  • まりん

    まりん

    そうです!2時間後にまたご飯でした!
    病院で栄養指導されてこれでした!

    それで血糖値超えることは無くなったんですけど産まれたらGCU入っちゃいました😫

    • 1時間前
🍑💜

バランスよく食べて、炭水化物は少なめに
数値見て分食していました!
それでも数値超えたのでインスリンしていました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、炭水化物が血糖値上がりやすいんですね
    1日一食で炭水化物だけ食べてる感じなので、なかなか下がらないのかな

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ほんとに気をつけないと赤ちゃんに影響出ますから、笑 っていってる場合じゃないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    巨大児が出来やすいとかですよね
    今は平均のサイズなので、産科では何も言われてないので油断してましたが、気を付けます

    • 1時間前
2児ママ

ご飯炊く時に、しらたきを下茹でし、細かくして炊いたりしてました。あとは、とにかく、野菜から、良く噛んでました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、野菜からにして
    白米はあまり食べてないので、あれなんですが、ゆっくり食べるのもいいんですね
    基本1食しか食べないからよくないのかな

    • 1時間前