
コメント

初ママ💓
アパート住みです!
家賃(🅿2台➕諸費用込み)68000
水道3000~4000
ガス夏5000冬8000
電気冬は10000近く
食費30000
収入(旦那のみ)17万円くらい
です!
まぁ赤字ですね!
今は育児してるのでさっと作れる手抜きのものなので食費は上がったり。
お米は実家です。
貯金はできてませんね💦
うちは今同居用の家を新築中です☺

ゆう(^^)
アパートに住んでます!
家賃と駐車場 5万3000円
収入 18〜26万円
ガス4500円
水道2ヶ月に1回 4000円
電気3500〜5000円
出産前まで旦那実家に同居してて
産後1ヶ月からアパートに来ました!
車のローンや旦那の借金返済などもあり毎月赤字です。( ;´Д`)
-
とんちゃん⚘
ありがとうございます❗️
うちもいま車のローンが二台分あったりでかなりカツカツで...家を出たいとは思うのですがなんど計算しても赤字で😭- 12月13日

MAXとき
マイホームです
ローン月々68000弱
収入夫のみ30万強
食費4〜5万
光熱費3万弱
車2台所有
家を建てるときに1000万くらいお金を使って、ファミリーカー現金一括購入とかしたので、貯蓄は700くらいしか残ってないです
-
とんちゃん⚘
ありがとうございます❗️
マイホーム✨憧れです〜😭
旦那の収入もそれくらいあると正直助かるのですが...(笑)でも頑張って働いてくれてるので文句言っちゃいけないですね💦
きちんと最初の貯蓄があるとは❗️素晴らしいです💦- 12月13日

ザト
①持ち家です。
②8.5万
③夫は手取り24万くらいです。
④自炊分は2万の食費、光熱費は一年をならすと、月1.5万です。都内なので、電気代は高いけど水道代は安いです💟
-
とんちゃん⚘
ありがとうございます❗️
マイホーム憧れます😭❗️食費2万は素晴らしいですね✨
なにか節約方法とかありますか❓頑張って節約しても最低いつも3万いってしまいます💦- 12月13日
-
ザト
特に節約していないので難しいですが、毎回予算を決めて、週に一度買い物しています♪
- 12月13日

退会ユーザー
★マイホーム
★月々9万、ボーナス払いなし
★旦那手取り30弱、あたし手取り15(現在は産休、育休中)
★食費等7万、電気3千円?(太陽光で売っている分が多いので高くてもこの位です。)水道5千円、オール電化なので、ガス代はなしです😊
-
とんちゃん⚘
ありがとうございます❗️
太陽光ってそんなに違うんですか✨ガス代なしは大きいですね〜😭
太陽光にすると最初の建設費?っていうんですかね❓それは高いですか❓💦- 12月13日
-
退会ユーザー
太陽光のおかげで電気代はかなり浮いています❤️
建売で購入したので太陽光の建設費も込みの値段になっているんだと思います😊
太陽光は10年に1度検査?修理?でかなりお金かかるみたいなので、結局はあまりプラスにはならないのかな?とは思います⭐️- 12月13日

退会ユーザー
・持家です
・ローン月11万 ボーナス払いなし35年
・手取り35万(年収は額面で700万)
・食費・日用品5万 光熱費1.5万
他に固定費では保険6万、通信費2万などがかかってます^ ^
-
とんちゃん⚘
ありがとうございます❗️
最近わたしが保険に入ってなかったため学資と一緒に加入したんですがそれがダメだったのか余裕がなくなってきました😭
きちんと余裕もった計画しなきゃと反省です💦- 12月13日

退会ユーザー
アパートです!
家賃38000円
車のローン14000円
生命保険約7000円
車の保険約8000円
定期貯金3000円
携帯代2台合わせて約2000円
食費は夫が買ってくるためわかりませんが
1万~2万くらい?
電気代約5000円
ガス代約7000円
水道代約3000円
夫の収入月15万+バイト代5万円
野菜、お米は私の実家中心です。
毎月カツカツですが夫がバイトをしてくれているので
首が回ってます。
私は10年後にマイホーム購入を考えているので
節約を頑張ってます。
貯金は出来ていませんが500円玉と50円玉貯金を
最近始めました。
-
とんちゃん⚘
ありがとうございます❗️
収入面か近いのでとても参考になります♡
家賃も払って少しづつ貯金❗️素晴らしいです😭
食費すごい抑えられてますね✨旦那様お買い物上手です✨- 12月13日
-
退会ユーザー
食品半額物ばかりです笑
500円玉貯金はしているけど
足りなくなった時などに臨時として
使えるようにしているので実際貯金になってなかったりします( ̄▽ ̄;)
がなるべく500円玉は貯めるようにしています☆- 12月13日
とんちゃん⚘
ありがとうございます❗️
うちと収入が同じくらいなのでとても参考になります❗️やっぱり貯金するとなると厳しいですよね😭
育児用品でなにかしらの出費もかさむし💦
初ママ💓
参考になって良かったです😊
貯金は500円玉貯金くらいなら!笑
オムツは1ヶ月で5000円近くになりますね💦
母乳ならミルク買わなくて済みますよ😌