
2ヶ月の男の子が抱っこで泣いて暴れる理由がわからず悩んでいます。挙動が変化し、自分を嫌っているのではないかと不安に感じています。
最近抱っこで泣いて暴れます…2ヶ月の男の子です。
前は泣いていても抱っこで落ち着いていたのが、抱っこでも泣き止まない、むしろ悪化することが多くなりました。
最近までずっと縦抱きがお気に入りだったのに、今は縦抱きも横抱きにしてもダメです。泣いている理由はその時によって色々ですが、前まではどの理由でも抱っこで多少落ち着いていたのに暴れられるとすごく悲しくなります🥲置いても泣いてますが🥲
機嫌がいい時は近づくとニコニコ笑ったりするので私のことを認識はしてると思いますし、認識した上で暴れられたり、夫や別の人の抱っこで落ち着いてたりすると私は嫌われてるのかなぁとほんとにメンタルきます…
どうしてなんでしょう…
- ままり(妊娠34週目, 2歳9ヶ月)
コメント

うー
ママ以外の抱っこで泣き止むあるあるですね😅
ママだから甘えても良いと思ってるんじゃないでしょうか?
私はここぞとばかりに「パパの方が泣き止むから」と言って抱っこお願いしてました😀
ままり
噂には聞いてたけど、ほんとに悲しいです〜😭甘えてるんですかね…
パパに抱っこお願いするの、いいですね!重くなってきたので積極的にやってもらいます!笑