※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

皆さんはずりばい、ハイハイ、つかまり立ちをしてからどのくらい経って…

皆さんはずりばい、ハイハイ、つかまり立ちをしてからどのくらい経ってお顔の脂肪が減ってきたなと感じましたか?

うちの子はお顔の脂肪、特に目の周りが多くて、下瞼が脂肪で押されて逆さまつげになっています。

寝転んでいるときは奥二重ですっきりした目になるのですが、起き上がると重力で腫れぼったい一重の目になります。

よく自分で動けるようになると顔の脂肪が取れてすっきりするというのを聞いたのでしばらくは様子を見ていたのですが、ずりばいを初めて3ヶ月、つかまり立ちをして1ヶ月が経ち、毎日暴れ回っていますが顔の脂肪が減ってる気がしません。

逆さまつげのせいで涙や目やにも多く、それが気になるのか眠い時もそうでない時もよく自分でごしごし目を擦っていて、引っ掻き傷ができたり、ものもらいのように瞼が赤く腫れていたりしています。

なので皆さんのお子さんは動けるようになってからどれくらい経って脂肪が減ってきたのか気になっています。

ネットで調べて一時期は眼瞼下垂も疑いましたが、健診のときに病院に相談するとやはり脂肪が原因のようで、動けるようになれば自然に治ると思うから様子を見ましょうと言われました。

コメント

mnrhnk

8ヶ月で歩いた次女ですが未だにぷくぷくちゃんです😅
個人差大きいと思いますが逆さまつげだった長女は2歳くらいで少しはシュッとして(それでも太めだったけど)逆さまつげではなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりすぐに脂肪が落ちるわけではないんですね💦
    うちの子は体重自体は小さめなのですが、顔の脂肪だけがなぜか多めで…笑
    長い目で様子を見てみます!

    • 9月7日