
コメント

ふむ
すみません全く乗り越えてないんですが、同じ状況で思わずコメントしてしまいました!
年代もほぼ同じ、二人ともほぼ最低賃金で、仕事が少なかったり税金引かれると10万残らない月もある生活です😂
とりあえず生きてれば良し!
どうにもならなければ生活保護!
と思いながら庭を耕しつつ、産後は資格を捨てて転職活動する予定です。。
ふむ
すみません全く乗り越えてないんですが、同じ状況で思わずコメントしてしまいました!
年代もほぼ同じ、二人ともほぼ最低賃金で、仕事が少なかったり税金引かれると10万残らない月もある生活です😂
とりあえず生きてれば良し!
どうにもならなければ生活保護!
と思いながら庭を耕しつつ、産後は資格を捨てて転職活動する予定です。。
「主人」に関する質問
今って子供保育園に入れないで3歳まで 自宅保育で一緒にいるって引け目を感じなきゃいけない時代なのですか?💦 姉の子供はもう小学生で年齢もだいぶ違いますが 姉達も3歳から保育園や幼稚園に入れていたので 妊娠前、妊…
今日の朝の出来事、 リビングに置いてあった、洗濯物を主人が畳んでくれていたので、 「洗濯物畳んでくれてありがとう!」と言ったら 主人が 「何もいいよ、ってか、こども達遊ぶのに邪魔だし」と 言ってきました、、 例え本…
愚痴です 一人目妊娠中、予定日は6月です 妊娠初期からずっとつわりが続いています 主人は朝早くから仕事のため、日中はずっとひとりです 朝食と昼食は持って出かけ、晩ご飯は帰ってきたら一緒に食べるスタイルです 仕事…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❗️やっぱり最後はなんとかなる❗️という気持ちですよね…すでにもう妊娠もされているようなので、第二子楽しみですね🥰あのふにゃふにゃ赤ちゃんまた抱っこできると思うと羨ましいです🥺✨
人が同じような状況だと「きっと大丈夫❗️」と思うので、大丈夫なのかも…て思っちゃいます😂
ふむ
ほんとに大丈夫かはなんとも言えませんが赤ちゃん可愛いですよね😂
お互いがんばりましょう✨