※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが起きて泣いている間に、自分が痛い思いをしてしまい、怒りを感じたことで育児に不安を感じています。どうしたらいいかわからない状況です。

いつもお世話になってます。
今すぐ眠れそうにないので相談させて下さい(;_;)
さきほど寝ていた子どもがギャン泣きし、私も寝ていたのですが起きておっぱいしてオムツ替えて、、と私自身うとうとしながらもお世話していました。ここまでは毎日のことなんですが。そして寝かせる為に抱っこしていると、急に子どもが頭を上げて私のあごに当たりました。とても痛くて口の中も切りました(T_T)これも初めての事ではないのに、眠い+ちょー痛いでかなり頭にきて子どもに手をあげてしまいそうになりました。その瞬間ハッとして、子どもの顔を見ると泣いてたはずが寝ながら笑ってて。それを見て、なんて最低な母親だろうって思ったのと同時に、大好きな大好きな子どものはずなのに、私にもこんな虐待の気持ちがあるんだと思うと情けなく泣けてきてしまいました(T_T)もしまたイラッとする事があったらと思うと怖くてこれからちゃんと育児していけるか不安です。。。

コメント

くぅ

手を出しそうになってハッてしたってことは
眠くても母性のブレーキがしっかりかかったってことですよね?
じゃあ大丈夫だと思います!
眠い時って1番本性が出ると思いますがそのとき止めれてこんなに悩んでるんなら虐待したりするママにはならないと思います!

イラッとしたらとりあえず深呼吸です\(^o^)/

  • ママリ

    ママリ

    つい「もぅ!」って揺さぶっちゃいそーになりました( ´;ω;` )眠い時って本性出るんですね💦たしかに寝不足の日々でこんな事があると本性も出そうです(笑)旦那にも今朝泣きながら相談したら【母性ブレーキ】の話、くぅさんと同じ話をしてくれました!深呼吸をして、また今日から頑張ります!ありがとうございました!

    • 12月12日
れいちぇる

私も同じです。
イラっとすることは動けるようになるとさらに増えてくと思いますよ…と言っても人によるとは思いますが私はそうでした。
イラっとしてしまうのは仕方ないと思います。だママだって初めての慣れない育児で疲れたりストレス溜まってたらイラっとしやすくなっていると思いますし…。
けどイラっとした自分を責めるのではなく、思いとどまった自分を誉めてあげてください。そしてそういう後悔の気持ちがあるなら大丈夫です。
私もよくイラっとしますが、気持ちが落ち着いたら必ず子どもにごめんね、って謝るようにしてます。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、、(T_T)これからもっとイライラする場面たくさんありますよね!とーこさんの「イラっとした自分を責めるのではなく、思いとどまった自分を褒めて」という言葉にとても勇気づけられました( ´;ω;` )ひとりの人間ですもんね、イラっとする時は誰にでもありますよね!今日は息子が悟ったのか、とても良い子でした(笑)これからも頑張り過ぎずに頑張ります!ありがとうございました( ´;ω;` )

    • 12月12日
ゆゆこ

先ほど私も娘に起こされました(´Д`)
必ずしも、手をあげる=虐待、ではないと思います、私も双子で二人に夜中ぎゃん泣きされて+αでアクシデント起こされると本っっっ当にイライラ!っとしますが、こんにゃろうっ、ってほっぺたを軽くむんにゅーってしたら気持ちが紛れるので、頭おかしくなりそうになったらそうしてやり過ごしてます。
ママも一人の人間ですし、完璧な心の持ち主なんていませんから、ご自身を責めないで下さい。
お互い、ほどほどに、頑張りましょう😊

  • ママリ

    ママリ

    ゆゆこさんは双子ちゃんのママなんですね!私の2倍の大変さなんですね( ´;ω;` )何度も口の中を切るくらい痛い思いはしてるのに、昨日は我慢出来ませんでした💦揺さぶらなくて良かったと思います。。私もゆゆこさんみたいにほっぺたむにゅ〜とやってみます(笑)可愛くてイライラしてるのも忘れそうですね\( ˆoˆ )/相談して良かったです!ありがとうございました!

    • 12月12日