失業手当の給付制限中の扶養について、退職を考えている方が、自費で支払うか扶養に入るか悩んでいます。会社に短期間だけ入れてもらうのも迷惑かなと思っています。
失業手当の給付制限中の扶養についてお伺いしたいです。
年内で退職を考えているものです。
自己都合なのですがハロワに出向いてからの待機期間〜給付制限中で扶養に入るか、国保や年金を自分で支払うか悩みます。
旦那の会社にこの期間だけ入れてもらって短期間で出てまた入れてくださいって快くないですよね汗
自費で払うと2ヶ月程でも結構な額なのでできるならそうしたいですが>_< 会社の方にご迷惑になるのかなぁと思うと申し訳なく。
やられた方いらっしゃいますか、、?
- もちもちの木
コメント
🔰はじめてのママリ🔰
健康保険、任意継続ってできないですか!?
はじめてのママリ🔰
勤務先で社会保険事務していますが、失業保険の受給に伴って扶養を出たり入ったりするのはよくあることなので大丈夫ですよ🙆♀️
最初に加入手続きをお願いする際、失業保険を受給するため2ヶ月後に脱退し、再加入する可能性があることも伝えておくとスムーズだと思います。
-
もちもちの木
コメントありがとうございます🙇♀️
実際にお仕事でされてる方がいて心強いです✨
よければお聞きしたいのです。
給付制限が終わり認定日(1回目支給日)まで扶養だと思うのですが
これが1/1から扶養に入り3/24に支給の場合抜けるタイミングは3/24ですよね、
そうなると国保などは3月分もお支払いするのでしょうか、、?🙇♀️
会社辞める時とかも末日じゃないと二重払いするケースはここでもそうなのかなと思いまして😥- 9月7日
はじめてのママリ🔰🔰
やりましたよー🙌
そんな人いっぱいいると思うので何とも思わないんしゃないですかね👀?
-
もちもちの木
コメントありがとうございます📝
そういうもんなんですね(・_・;!ちょっと安心しました。- 9月7日
はじめてのママリ🔰
扶養を脱退する日は認定日ではなく、給付制限満了日の翌日です。受給証?のようなものに記載があると思うので確認してみてください。
仮に3/24が満了日だとすると、3/24付で脱退、3/25から国保国民年金です。社会保険料は毎月末日に所属している組合に納めますので、3月分は国保料国民年金を納めます。
退職時も同様で、月半ばで退職するとその月の保険料はかかりません。ただし、多くの事業所で社会保険料は翌月徴収にしていますので、最後のお給料からも社会保険料が天引きされる可能性が高いです。
-
もちもちの木
ご丁寧にありがとうございます。
となると扶養自体は2ヶ月半ちょっとですが3月分の国保などはお支払いしないとなんですね…😓
税金関係難しいです泣
前提知識がついてスッキリしました(⌒▽⌒)✨
もし分からないことがあれば旦那の人事の方にも聞いてみます♩- 9月7日
もちもちの木
コメントありがとうございます。
任意継続も可能ですが国保の方が安い、抜けたい時に抜けられる?(聞いた話ですが)と聞き、わたしは扶養される側なので国保なのかなと思いました😂
実際どっちがいいとかあるんでしょうか、、
🔰はじめてのママリ🔰
比べた上で抜けた方がいいなら抜けたがいいと思います!
私の場合、国保の方が2倍近くだったので健保一択でした!
失業保険もらうまで扶養入る人たーーーくさんいますよ😊
だから大丈夫です!人事も慣れてると思いますよ。
あとは、私の場合、もともと自分が勤めてた会社の健保がめちゃくちゃ良い組合で、どんなに医療費がかかっても、月2万円超えた分は払ってくれるところだったのであえて任意継続しました。
私が治療と妊娠出産のために退職したから重要視しました。
なので、保険料もそうですが、どのような保障をしてくれる保険組合なのかを見てみるのもいいかもです!
もちもちの木
使いもしない保険料に2倍ですもんね。。
任意も会社が負担してくれてた分を払うから2倍しますよね💦
全部会社任せだったのでこの辺難しすぎて調べてて嫌になります😣💩
素晴らしいですねー!妊娠中とか持病ある方は手厚い方がいいでしょうね!
わたしは妊娠とか持病とかではないのでどうにか過ごせればいいかなぁと、、😲
とても参考になりました✨💖
🔰はじめてのママリ🔰
会社が負担してくれてた分を払っても、国保よりはるかに安かったです😲
収入や市町村によっても違うかもですが🤔
どちらにせよ、扶養に入れれば一番良さそうですね😊