
おむつ替えや着替えが大変で、お風呂後の寝返りで悩んでいます。保湿もしたいけど、時間がかかりイライラしています。何か良い方法はありますか?
寝返りがすごくて戻しては寝返りの繰り返しで、おむつ替えるのも着替えさせるのもめちゃくちゃ格闘しています💦おむつはパンツタイプにしてますが、履かせるのが大変です💦
特にお風呂あがりは体の保湿もしたいのに寝返りを直したりしてるとぐずりだしてギャン泣きされて、保湿もあまり出来ていません😣
毎日のようにお風呂上がりはギャン泣きして着替えも時間かかって、私もイライラしちゃいます😔
おもちゃ渡しても無理で何か良い方法ってないんでしょうか?💦
- まり(3歳1ヶ月)
コメント

☺︎
とりあえず先にオムツ履かせて、寝返りしたら手足と背中、顔を保湿してます😊そのあとに胸腹塗ってます😊
まり
おむつを履くのも一苦労でその間におしっこされるんじゃとヒヤヒヤします😅
☺︎
とりあえず足を通してオムツの前側だけ上げちゃえば、あとは自由にさせてました🥹もう仰向けでは長くいれなくなってきますよね🥹💦つかまり立ちが始まったら立たせてオムツも保湿もしてました🥹ギャン泣きするとまた汗かきますし、とりあえずオムツだけ先に履かせられればいいんですけどね☺️💦抱きかかえて自分の足の上でオムツの足だけ通すのはどうでしょう🤔
まり
何日かオムツの前側だけあげて寝返りしたり自由にさせてたら若干落ち着いたような?気がします😅
つかまり立ちしたらオムツは今より履かせやすくなりそうですよね😄