
最近孤独を感じる。子育てほぼ一人で、友達とも会えず、仕事も不定期。笑顔は増えたが、孤独感が強い。孤独を感じる時はありますか?
少し吐き出させて下さい😭
最近孤独を感じます。ほぼワンオペで8ヶ月まできました。朝の数分旦那が子供を見てくれるくらいです。
私が限界で保育園に預けてます。
最近よく笑うようになり抱っこ以外でも寝れるようになり最初の頃より楽になりましたがそれと同時に孤独感がひしひしと‥😫
コロナもあり気軽に子供を連れて友達と会えないこと、仕事も不定期でたまにしか出勤出来ないこと、旦那との会話も朝のバタバタの中少しだけ。
みなさん孤独感じるときありますか?💦
- あーちゃん(3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
保育園に預けていないのですが、全く頼れる環境になく、旦那も早朝から夜まで仕事でほとんど1人で子供といて大人と触れ合う時間もなく、常に孤独育児です🥲

ままり
ありますよー!
育児って閉鎖的だし、特に乳児期は孤独感じやすいと思います💦
コロナの心配もありますが、孤独によってメンタルが不調になることと、コロナにかかる可能性を天秤にかけつつ、お友達に会ったりしてみていいと思いますよ^^
旦那さんはお休み全然ないのですかね?😢
-
あーちゃん
つい先月保育園でコロナもらってきて私も陽性になりました😫それはもう大変でした😱
旦那はほぼ休みないです。
下手したら月2回とか💦
やっぱり孤独感じますよね😣
友達も遠方でなかなかすぐに会える距離じゃなくて余計孤独を感じます😅- 9月6日

Y.S♡
私も孤独は1人目生まれてから思ってました!
2歳差で2人います!
今は年中と、小1です。
幼稚園は13時半頃帰ってきて
小学校は15時前に帰ってきます。
毎日孤独ですよ、、、。
子供帰って来ても
大人と話てないから孤独。
幼稚園は迎えの時にママさんと少し話すくらい。
-
あーちゃん
このご時世幼稚園や保育園でママ友って難しいですよね‥
挨拶するくらいで。
子供が体調崩してなんだか余計孤独感増してます💦
大人と話したいですよね😭- 9月9日
あーちゃん
大変ですね😭ワンオペ毎日お疲れさまです😢
同じ環境の方が居て自分だけじゃないんだと救われます。
退会ユーザー
0歳と1歳が居るのですが2人ともまだコミュニケーション取れないので大人とかと関わらな過ぎて本当私がコミュニケーション能力落ちました😂
旦那も月4回の休みで4:30頃から20時頃までいません🥲
嫁いだので友達もおらず、。、
コロナ、ほんと恨みたいですよね🥲コロナがなければ、遠方でも少なからず会えたりできたのにって思いますし、もっといろんなところ気軽に出かけられたり、気晴らしできることもたくさんあっただろうになって思います🥲孤独を感じることも少なからずあっても今よりはマシだったのかなあ、、って😢
あーちゃん
旦那さん朝早いんですね💦
そしてうちと同じように休みも少ないのですね😫
コロナ時代じゃない子育てしてみたかったです。
友達も遠くとなるとなかなか会えないですもんね
電車とかバスとか難易度高くて一人で挑戦出来ずにいます💦
今リフォームの方が来てくれてるんですがそれでさえ嬉しく思ってしまう自分にやばいな、と思いました😅