※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の身長が伸びず、食事も偏食で牛乳も飲まない。親の遺伝が影響しているのか気になる。

息子氏2ヶ月で身長が6ミリも伸びてた🤣
ご飯たくさん食べるタイプじゃないし
(むしろ少食というか偏食というか)
牛乳とかもそんな飲まないのに
やっぱり親の遺伝は大きいのか??????

コメント

Miii

親の遺伝は少なからず大きいと思います💦
わが家の娘もかなりの偏食ですが、身長が1ヶ月1センチずつ伸びています笑
ただ毎月ではなく、月によっては体重が増えて身長は数ミリといったこともあります😄
子供は横に大きくなり、縦に大きくなりを繰り返すと聞きます!
ちなみに私自身、身長180センチありますので、少なからず遺伝しているな。と思っています笑
ちなみに実父は188センチで、私はモロに遺伝しました(*^^*)笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり大きいんですね🫧
    体重はほぼ平均か少ないぐらいなのになぜ大きくなるんだろ?と疑問でした😂
    1ヶ月に1センチはすごい😳
    私自身も171あって女性の中だったら大きい方なので
    遺伝してくれたら嬉しいなぁと😂息子なので特に!笑
    高身長だと洋服カッコ良く着こなせるからいいですよね!
    お父様も188センチ!かっこいいですね!!

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

うちの子もご飯食べるタイプではないですが、身体発育曲線よりちょっと高いので、遺伝関係あると思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり関係ありそうですね😆
    男の子なんで高身長になってくれ!と願うばかりです🤣

    • 9月6日