※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30週の妊婦です。ウォーキングで血糖コントロールが良くなり、仕事復帰中の血糖コントロールが心配。10日間は我慢するしかないか、と悩んでいます。

現在30週、妊娠糖尿病+貧血で診断書もらい仕事休んでます。
最近家にいたらちょっと調子が良くなってきたので食後に軽めのウォーキング始めたのですが
血糖コントロールできてきて、運動のおかげですねと内科の先生に言っていただきました。

休養明け〜産休までの10日間だけ仕事復帰するのですが
仕事していると運動するのは難しく血糖コントロールもできなくなってくるのではと心配しています。
10日間高い数字が出ても我慢するしかないでしょうか😢
家事で立ちっぱなしだったりすると貧血でフラフラしますが
少し休み休みウォーキングすると血糖値が安定するのでそのまま産休に入りたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

話はずれるのですが、産休前に年次有給休暇などで休みには入れないのですか?💦わたしはいつも産休前に年休消化して早めに休みに入ってます。
何があるかわからないしゆっくりできるならそれが一番良いと思います。
妊娠糖尿病で入院してた友人も、産休前に年休消化して休みに入ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その有給が上の子で使ってしまいもう無くなってしまいました😰😱😭
    つわりの時期にも妊娠と気づかず5日も休んでしまったり🥺💦

    欠勤でも良いから休みたいのですが
    診断書延期してもらえないかなぁと思っていますが無理ですかね..👶

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、病院に言って延期してもらいましょう!!産休ギリギリで働くの偉過ぎます〜、、わたしは体調的にも気持ち的にも無理でした🥲
    しんどいと思うのでそうされた方がいいと思います🥺うまく行きますように、、🍃

    • 9月6日